僅か1万円を節約するか悩むことがあります。


今回も、トイレの洗浄便座の交換でさんざん悩みました。

最上位機種は、自動でふたが空き消臭機能などがあります。

定価18万円の商品でもネットなら7万円程度の価格。

ランクを落とすと、除菌機能で-1万円、フタ自動開閉で-1万円、オート洗浄で-1万円と言った感じ。

機能を落としてウォシュレットだけにすれば、2万円以下まで価格は下がります。

トイレは毎日使うもの。

誰かが入った後は匂いが残り、消臭スプレーを使っていました。

それが、最上位機種に交換したら消臭機能で匂いが残ることもなく快適!

フタ自動開閉も快適!

1万円をケチらずに最上位機種を購入してよかったです。

高機能か価格がで悩んだら、機能で選ぶのが正解!

テレビは、1万円をケチって後悔しています。

僅か1万円で、倍速機能や高音質スピーカー、角度調整伊能が付いたのです。

これらはいらないと思い、1万円安い商品を購入しましたが、僅か1万円の差だったらと後悔しています。

過去を振り返っても、高価格な高機能商品を購入して後悔したことはありません。

ランクを下げて、安く買えたと思うのはその時だけ。

消耗品は別ですが、長く使い続けるもので高機能か価格がで悩んだら、機能で選ぶのが正解だと思います。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


関連記事






●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 カテゴリ
 タグ