毎年この季節は出費が多く、その支払いに苦労しています。
娘二人の定期代。
ワンコを飼っているのっで、年1回の健康診断と狂犬病の予防接種、5種混合ワクチンやフィラリアなどの薬。
そして自動車税。
自動車税の39,500円は厳しいです。

今年は娘の受験があるので(推薦入試)このお金をせ節約したく、眠っていたマイルで支払う事にしました。
JALのマイルが10万マイル以上貯まっていたのです。
マイルは特典航空券に交換するのがお得。
1万マイル貯まれば国内往復航空券に交換できます。
以前娘とUSJに行った時は、JALのマイルを羽田=伊丹の航空券3名分に交換。
ホテルは、デルタ航空にマイルをJTB商品券に交換し、オフィシャルホテルに宿泊。
翌日はポイントを使いヒルトンホテルへ宿泊と、究極の節約旅行で行きました。
ですが、JALのマイルは10,000マイル→11,000WAONに交換できるのです。

娘が受験なので、今年は旅行の予定はありません。
それなので、JALのマイルをWAONに交換しました。
10,000マイル→11,000WAONなのですが、よく見ると40,000マイルなら50,000WAONに交換できるのです。

WAONは、ミニストップなら自動車税などの支払いが可能。
この50,000WAONは大きいです。
毎月の支払額は、家計簿と言うかエクセルで詳細を管理しています。
ポイントがもらえるので、ほぼすべての支払いをJALカードに集約しています。
今回40,000マイルを使いましたが、まだ60,000マイル以上残っています。
マイルは特典航空券を獲得するのが一番お得だったのですが、LCC(格安航空会社)のキャンペーンで航空券を購入した方はもっとお得な時代。
JALも、新LCC(格安航空会社)開業を発表。
これは2020年からの運航。
それなので、40,000マイルを50,000WAONに交換。
自動車税の39,500円が0になるので、これは大きな節約です。
- 関連記事
-
-
今年もこのシーズンに、昨年は妻の驚きの行動でビックしたアレが始まったのです! 2018/06/07
-
これをぼけちん妻に言うと、無駄使いされそうで怖いです! 2018/05/24
-
自動車税、私はこの方法で出費は0円、埋もれているマイルの有効活用です。 2018/05/20
-
なんで?ボケチン妻のせいで今月は節約ができませんでした。 2018/05/14
-
これでは意味なし、妻の節約は間違っています! 2018/05/11
-