私の節約術は間違っていると指摘されますが、妻の節約も間違っています。
今年のゴールデンウィークは、泊りでの旅行にはいかずに、日帰りで東名高速から新東名を走ったのみ。
高速を降りて観光地に行こうとしたら大渋滞だったので、そのままUターンして東名の戻ったので、サービスエリア観光となってしまいましたそれなりに楽しめました。
それ以外の日は、掃除が中心。
いらないものを処分。
売れそうなものは買い取りショップに。
5月6日、連休の最終日は妻が、いらない服をとレジャーファクトリーに持ち込みました。
トレジャーファクトリーの「古着買取トレファクスタイル」です。
15着くらいの持ち込みで、買取価格は2,600円。
買取専門のエコリングや、モードオフだと、ほぼキロ売りと言った感じなので、300円程度にしかならなかったと思います。
買取価格は2,600円は嬉しいのですが、ここで問題が。

トレファクスタイルではキャンペーンが行われていて、5,000円以上の購入で使える1,000円OFFのクーポン件が当たってしまったのです。
妻は、これはお得だと5,000以上買い物をしていたのです。
カードの利用代金明細は、使いすぎないようにとスマホで日々チェック。
家族カードに、トレジャ-ファクトリ-スタイル 4,268円があり気が付きました。
いらないものを捨てるのではなく、少しでもお金になるようにと買い取りに出していたのに、これでは意味がないですよね。
とは言いつつも、私も安く購入することが節約と勘違いしていたので何も言えません。
今回の家の掃除と不要品売却。
残すはオモチャのみ。

これは訪問買い取りに着た方に聞いた話ですが、スターウォーズの人形を集めていた方からの依頼で段ボール箱一個分の査定。
依頼された方は、ボール箱一個分のゴミを無料で持って行ってくれるなら手間が省けるとの事だったのですが、買取価格は40万円。
依頼した方はビックリで大喜びだったそうですが、それは120万円ですぐに転売できたとの話。
仮面ライダーの人形やマジンガーZなどの超合金など、ボール箱2個分くらいのオモチャを捨てずに保存していたのですが、家を新築した時に母に捨てられてしまいました。
中学生のころ、サーキットの狼にはまり1年分以上の少年ジャンプを保存してあったのですが、それも母に捨てられてしまいました。
残っているオモチャは、娘が生まれてからもらったり買ったもの。
この写真以外にも、ウォーリーのラジコンなどがあります。
このウォーリーのラジコンも、購入時の箱も残していたのに妻に捨てられてしまいました。
箱があれば、5千~1万円程度の買取価格。
これらは、中野ブロードウェイ内にある「まんだらけ」に持って行こうかと思っています。
- 関連記事
-
-
自動車税、私はこの方法で出費は0円、埋もれているマイルの有効活用です。 2018/05/20
-
なんで?ボケチン妻のせいで今月は節約ができませんでした。 2018/05/14
-
これでは意味なし、妻の節約は間違っています! 2018/05/11
-
水道代が27,698円!責任を取って母が死んでくれることになったのですが? 2018/05/10
-
買取り専門業者なら、全ての不用品に値段が、使用中のコットンも100円です! 2018/05/07
-