これは、わずか1,980円で購入した商品です。
何を買ったかは、Echo Dot (エコードット)第3世代 - スマートスピーカー with Alexaです。


Amazonのタイムセールで購入しました。
Echo Dot (エコードット)第3世代 - スマートスピーカー with Alexa、チャコール
在宅勤務で、ノートPCの音が聞きずらいのでPCに接続できるスピーカーを探していたら、これがあり1,980円で購入。
これは単なるスピーカーではなく、Echo端末の頭脳となるクラウドベースの音声サービスだったのです。

小さなスピーカーなのでじゃまにはなりません。

ベット横の冷蔵庫の上に置いています。

設定はスマホから。
専用のアプリをダウンロードし、Wi-Fiなどの設定をするだけ。
安かったからとまたこんなものを買ってと妻に文句を言われそうなのですが、この実態を知って妻も驚き!
妻が「Alexa、中森明菜の曲をかけて」と言うと、Amazonミュージックの中にある曲が流れます。
私が「Alexa、藤巻亮太の僕らの街をかけて」と言うと、月380円の有料プランに契約すればと、Alexaが言ってきます。
有料プランは契約しないと言うと、藤巻亮太、僕らの街に似た音楽を再生しますとなります。
その曲が気になりにAlexaに「誰の曲」と言うと詳細を教えてくれます。
「Alexa、明日の天気は」、「Alexa、朝9時に起こして」はあたりまえ。
「Alexa、今日のニュースは」と言うと、NHK、テレビ朝日などどのニュースが聞きたいですかと言ってきたので、NHKと言うとそのニュースが流れます。
「Alexa、渋滞情報を教えて」と言うと、まだ交通情報には対応していませんです。
Amazonのタイムセールは終了してしまったので、現在のEcho Dot (エコードット)第3世代の価格は4,980円です。
CDを買ったら3,000円程度の価格。
それを考えれば、4,980円でも十分お得。
操作はすべて「Alexa、○○して」と音声での対応。
「Alexa、矢沢栄吉の曲にして」、「Alexa、美空ひばりの曲にして」、「Alexa、ドリカムにして」もOK。
「Alexa、ミーシャにして」と言ったら月380円の有料プランとの事で、今度は加入は進められずに似た楽曲を再生しますとなりました。
有料プランは契約しないと言ったので、その事を学習しているのですね。
ここまで便利だとは思いませんでした。
過去は、CDプレーヤーを買ってもCDを買わなければ音楽は聞けませんでした。
それが、買ってすぐに音楽が聴け、誰の曲かも教えてくれるのです。
時代は変わったと言うか、今後はこれはあたりまえになるのでしょうね。
数か月前に、娘の部屋のエアコンを購入。
昨年モデルならら安くできるとのことで旧商品を買いましたが、今年のモデルはAlexa対応。
Alexaを購入してその意味が分かりました。
部屋の温度を上げてとかが音声対応になったのです。
Echo Dot (エコードット)第3世代 - スマートスピーカー with Alexa
は、50代の方に超お勧め!
操作は音声だけで、懐かしい曲なども自動再生してくれるので。
今も、「Alexa、宇多田光にして」と言ったら、Amazonミュージック曲がシャッフル再生となりました。
ポイ活するならポイントタウン。
今月は驚きで123,424pt獲得!
大手GMOなので、この様な時期にも強いです!
ポイ活するならポイントタウンがお勧めです。

節約でシンプルな生活!
◇家計簿*お金事情*◇
ニトリ購入品あれこれ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
しまむらパトロール*しまパト
*シンプル&ナチュラルなお洋服と雑貨*
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓
●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。
