2019年12月の記事一覧

月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!収入を増やすのは大変ですが節約なら楽しみながらお金が浮くのです。そんな私の節約術を紹介しているブログです。



月別アーカイブ:2019年12月

2019年12月の記事一覧。月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!収入を増やすのは大変ですが節約なら楽しみながらお金が浮くのです。そんな私の節約術を紹介しているブログです。

2019-12-31生活
これを妻に話しても意味なし。たんに私をバカにするだけなので。電化製品が壊れた時は、多少の知識があるので、修理可能なら自分で修理しています。同じ時期に、リビングにある電波時計が故障。その原因は、標準電波の受信に問題がある様で、正しく事項が表示されなくなってしまいました。時計としては動くのですが時間の修正は出来ません。電池を交換し、止まった時間にボタンを押して、とりあえず正しい時間で動くようになりまし...

記事を読む

2019-12-30生活
これはを見れば、妻のボケチンが絶好調な事が理解できるかと思います。アイロンの問題なのですが、問題があればすぐに使うのをやめますよね。家事などを頑張ってくれている妻なのですが、失敗が多くボケチンと書いています。本人に対してボケチンなどと言ったら激怒されます。なので、これはこのブログだけ。今回の失敗はアイロンです。アイロンが傷んでいて、アイロンをかけた所が黄ばんでしまうとの事。アイロンがけもやってくれ...

記事を読む

2019-12-28生活
年内の仕事は終わり、年末年始休暇となったのに最悪のスタートです!仕事も終わり、明日(今日)から9連休。多少の余裕もできたので(ボーナスのおかげ)で、人並みの休日を過ごせるかと思ったら、またもや想定外の出費となってしまいました。年賀状はこれからなのですが、プリンターが故障しても私個人で使っている旧型のプリンターは使えるので買い換える予定はありません。今回壊れたのは、電動歯ブラシです。そんなものいらな...

記事を読む

2019-12-25生活
今年のクリスマスは、なぜか盛り上がっていない感じです。ハロウィンはあれだけ盛り上がっていたのに、クリスマスの事は話題にもなっていないような気がします。これにはやはり理由があり、12月23日が休みではなくなり、クリスマスが平日になってしまったからです。今年も会社帰りにクリスマスケーキを買いに行ったのですが、ここでも例年とは違う感じ。この様に、ケーキを買う行列は出来ていたのですが、これはショートケーキを購...

記事を読む

2019-12-24補聴器
この価格差を知ったら、店舗では購入できないですよね。ネットでの商品購入はお得なのですが、ここまで差があるのです。私は難聴なのですが、日常生活には問題ありません。補聴器が必要かはギリギリ。ひそひそ話をされると聞こえないのです。また、会議などで声が小さくボソボソ話れる方の話は聞き取れません。それなので、補聴器を持っているのですが、この補聴器は母が購入した商品です。80歳代の母は、医者から補聴器を勧められ...

記事を読む

何でこんな事が起きるの?これを妻に話したら自分がボケていると言われ激怒!

  •  投稿日:2019-12-31
  •  カテゴリ:生活

これを妻に話しても意味なし。


たんに私をバカにするだけなので。

電化製品が壊れた時は、多少の知識があるので、修理可能なら自分で修理しています。

同じ時期に、リビングにある電波時計が故障。

その原因は、標準電波の受信に問題がある様で、正しく事項が表示されなくなってしまいました。

時計としては動くのですが時間の修正は出来ません。

電池を交換し、止まった時間にボタンを押して、とりあえず正しい時間で動くようになりました。

電動歯ブラシは、全く動かなくなっていたのですが、防水なので修理を諦め新規購入。

同じ商品(型番は変わっています)の購入なので、充電器などはそのまま使えます。

商品が届いたので、壊れていた電動歯ブラシと交換しようと思ったら?

壊れていた電動歯ブラシと交換しようと思ったら?

捨てる前に充電器に置いたら電気が付のです。

2日間の放置で、なぜか機能回復。

壊れていた電動歯ブラシと交換しようと思ったら?2

使えるようになっているのです。

新規購入前に直ってくれていたら無駄な出費は無かったのに!

この状況になったので、新規購入した商品はそのまま保管しておくことにしますだったですが?

Amazonでの購入なので、キャンセルできるのですがしなくて良かったです。

28日に予約投稿で書いていた物なのですが、その後またおかしくなりました。

今度はお風呂に持って行ったときに、電源をオンにしていないのに、勝手に動きだす誤作動が起きています。

また動かなくなってから新商品を使うと書いていたのですが、時間の問題。

キャンセルしなくて良かったです。








●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


これを見てください、あり得ない事ですよね!

  •  投稿日:2019-12-30
  •  カテゴリ:生活

これはを見れば、妻のボケチンが絶好調な事が理解できるかと思います。


アイロンの問題なのですが、問題があればすぐに使うのをやめますよね。

家事などを頑張ってくれている妻なのですが、失敗が多くボケチンと書いています。

本人に対してボケチンなどと言ったら激怒されます。

なので、これはこのブログだけ。

今回の失敗はアイロンです。

アイロンが傷んでいて、アイロンをかけた所が黄ばんでしまうとの事。

アイロンがけもやってくれて、感謝なのですが?

アイロンをかけた所が黄ばんでしまうのなら使うのをやめますよね。

それなのに、そのアイロンを使い続けたのです!

これを見てください、あり得ない事ですよね!

何かおかしいと思いながらも、そのアイロンでその日のアイロンがけはすべて終了!

その日に妻がアイロンをかけたものは、全て台無しです。

この黄ばみは、アイロンの熱で焦げたわけではなく、アイロンのコーティングが剥げてしまった事が原因ではと妻が言います。

それに気が付いたらなんで使うのをやめなかったのかと言いたい気分。

この状態なので、黄ばみが付いてしまったものは捨てると妻が言うのですがちょっと待った!

そのシャツを漂白剤に付けておくと、その汚れは無くなりました。

これを見てください、あり得ない事ですよね!3 

これは昨夜の話で、アイロンを買い替えなければと調べAmazonで購入。

アイリスオーヤマ スチームアイロン コード付 最短30秒スピード立上 2段階スチーム 霧吹き機能 スチームショット 大容量タンク グレー IRN-21C-WH



夜に注文しtのに、翌日の朝9時台に商品が届きました。

これを見てください、あり得ない事ですよね!4

これは古いアイロンですが、何でこのような事になったのかは原因不明。

これを見てください、あり得ない事ですよね!5

こちらは新規購入したアイロン。

詳細は不明ですが、見た目の差はあります。

価格は送料込みで1,698円。

この価格なのですから、問題があれば買換えるべき。

それにしても、夜の注文(21時ごろ)の注文で翌日朝(9時台)に商品が届いたAmazonにも驚きです。








●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


年末のこんな時期に、こんな事が起きるなんんて最悪です!

  •  投稿日:2019-12-28
  •  カテゴリ:生活

年内の仕事は終わり、年末年始休暇となったのに最悪のスタートです!


仕事も終わり、明日(今日)から9連休。

多少の余裕もできたので(ボーナスのおかげ)で、人並みの休日を過ごせるかと思ったら、またもや想定外の出費となってしまいました。

年賀状はこれからなのですが、プリンターが故障しても私個人で使っている旧型のプリンターは使えるので買い換える予定はありません。

今回壊れたのは、電動歯ブラシです。

今回壊れたのは、電動歯ブラシです。

そんなものいらないだろうと言われそうですが、20年以上前から電動歯ブラシを使っているので、これはなくてはならないものです。

電動歯ブラシを使い始めたきっかけは、歯の磨き方が悪いと歯医者で指摘され、それから電動歯ブラシを使う様になりました。

強く磨きすぎていたらしく、歯茎に悪影響が出ていたのです。

電動歯ブラシなら、強く磨きすぎる事もなく、綺麗未に磨けます。

壊れた歯ブラシは、2万円越えの価格。

それで探してみると、Amazonで格安の商品を発見。

新商品ではなく旧型の商品なのですが、私が使っていた商品よりは新しい型番。

これで、12,199円の出費!

パナソニック 電動歯ブラシ ドルツ 黒 EW-DA52-K



Amazonなので、明日には届きます。

この価格で購入できたので一安心なのですが?

年末年始に家族4人で外食に行こうかと思っていたのですが、その分んお金額が飛んでしまった感じです。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


なんか違う感じ、そう思うのは私だけ?

  •  投稿日:2019-12-25
  •  カテゴリ:生活
今年のクリスマスは、なぜか盛り上がっていない感じです。

ハロウィンはあれだけ盛り上がっていたのに、クリスマスの事は話題にもなっていないような気がします。

これにはやはり理由があり、12月23日が休みではなくなり、クリスマスが平日になってしまったからです。

今年も会社帰りにクリスマスケーキを買いに行ったのですが、ここでも例年とは違う感じ。

2019クリスマスケーキ-1

この様に、ケーキを買う行列は出来ていたのですが、これはショートケーキを購入する行列。

2019クリスマスケーキ-2

キデコレーションケーキなら、並ばずに購入できるのです。

2019クリスマスケーキ-3

昨年までは、どちらも行列になっていたかと思うのですが。

2019クリスマスケーキ-4

チキンも購入しましたが、これも列は無かったです。

娘は大学生なので、クリスマスプレゼントを親が買って渡すようなことも無くなり、一緒にケーキを食べるだけなので、ショートケーキではなくキデコレーションケーキにしました。

クリスマスプレゼントの代わりに、年末か新春セールで服を買ってあげる予定なのですが?

これも1人予算15,000円と言ったら気に入らない様子。

お金持ちな家庭のお友達と比べられた困りますよね。

娘は二人なので、これでも十分な金額かと思うのですが!







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


この価格差は驚き!ネットなら一桁安く購入出来るのです!

  •  投稿日:2019-12-24
  •  カテゴリ:補聴器

この価格差を知ったら、店舗では購入できないですよね。


ネットでの商品購入はお得なのですが、ここまで差があるのです。

私は難聴なのですが、日常生活には問題ありません。

補聴器が必要かはギリギリ。

ひそひそ話をされると聞こえないのです。

また、会議などで声が小さくボソボソ話れる方の話は聞き取れません。

それなので、補聴器を持っているのですが、この補聴器は母が購入した商品です。

80歳代の母は、医者から補聴器を勧められ購入したのですが、購入後数日使っただけで使わなくなってしまいました。

眼鏡と一緒で、違和感があるからです。

その使っていなかった補聴器を、私用に調整してもらいました。

この補聴器は25万円もした商品で、補聴器の購入をお考えならコストコがお勧め。

この片耳で25万円の補聴器より高額な商品が、両耳(2個)で15万円程度で売られています。

この補聴器の電池は空気電。

パナソニックのPR-41/6P [補聴器用空気亜鉛電池 6個]は、定価1,320円。

これが家電量販店では837円(税込)と、格安で売られています。

これを購入していたのですが、Amazonで検索したら驚き。

シグニア 補聴器用空気電池 PR41(312) 10パックセット(60粒)


6個パック10個なので60個。

6個で定価1,320円が、60個で1,927円です。

この価格差は驚き!ネットなら一桁安く購入出来るのです! 

この価格差には驚き!

この様な、ボタン電池などを購入するならAmazonがお勧めです。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


Copyright © 節約生活始めました - ホントはお金ないんです。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます