妻のパートは、10月万円。
所得税がかからないのは103万円までなのですが、社会保険の壁は130万円。
この限度を目指す、今年も妻バイト始めました。
年末になると始めているのですが、1日7,000円程度の仕事で10万円を稼ごうとの事です。
今はネットの時代なので、仕事先はすぐに見つかる様です。
アルバイト紹介サイトに登録するだけで、メールが送られてきて、時間が合う時間仕事に申しもむだけ。
コンビニなどのキャンペーングッツの梱包などの仕事が多いそうです。
時給な平均1,000円なので、1日7,000円。
このバイトに月20回行けば、月収14万になるのですが、これはキャンペーンなどで忙しい時だけの臨時雇用。
定期雇用ではなく、年末などの忙しい時だけのバイトのようです。

我が家の妻はボケチンなのでこれが心配。
130万円を超えてしまうと、国民健康保険に加入することになり、年間約36万円の負担になってしまいます。
なので、年収が180万円を超えないと、手取りは減ってしまいうのです。
過去、年収が130万円を超え、会社の社会保険の対象外になった事があります。
これを計算してみると、やはり年収が130万円を超えは損ですね。
毎週土曜日はバイトに行くことにして、1日7,000円で月5回バイトに行くと、月35,000円。
年間だと420,000円。
月10万のパート収入120万円と合わせると、年収162万円です。
年収が180万円を超えていないので、実質は働いても意味なしという事です。
これはおかしいですよね。
この年収の壁こそ見直しをしてほしいです。
これの見直しなら、企業に大きな負担がかかるわけでもないし、働き手も増えるので良いことだらけではと思うのですが。
ポイント還元なら、ハピタス経由がお勧めです。

節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓