2019年10月の記事一覧

月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!収入を増やすのは大変ですが節約なら楽しみながらお金が浮くのです。そんな私の節約術を紹介しているブログです。



月別アーカイブ:2019年10月

2019年10月の記事一覧。月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!収入を増やすのは大変ですが節約なら楽しみながらお金が浮くのです。そんな私の節約術を紹介しているブログです。

2019-10-29節約
またもや、私の母がとんでもない事を言ってきたので、大喧嘩となってしまいました。ボケ老人問題です。給湯機が壊れ、修理に来てもらった時も、後日請求書を送ってもらうはずだったのに母が現金で支払ってしまいました。請求書を送ってもらえば、ミニストップでWAONで支払えば1%のポイント還元だったのに。ですがこの問題はボケ老人なので、来月にお金を払うからと言って、予想どうりその事は忘れています。私の母の年金は、約月2...

記事を読む

2019-10-23生活
妻は私と喧嘩をすると、家にいたくないのか、アルバイトに行きます。それなので、夕飯の準備は私がすることになります。スーパーで、お惣菜を買ってきたりなのですが、刺身やお惣菜を買うより、おいしいと評判のカレーにすることにしました。無印良品のカレーです。本格的なカレーなので、お米よりナンの方がいいかと思い、無印良品でナンも購入。本格的でおいしいと評判だったのですが?食事の支度をしようと、ナンを開けたら??...

記事を読む

2019-10-19生活
発端は水漏れ事件から!2Fの洗面所の配管が問題で、水漏れが起きてしまいました。ヘーベルハウスに頼んだら、翌日の対応。なので、すぐに来てくれる業者を探して問題は解決。現金での支払いだったので、14,040円を妻に立て替えてもらいました。と言うか、私的には払ってもらったと思っていたのにこのお金をなんで私が払わなければとなってしまいました。貯金を下ろして払っても良いのですが、何度言ってもこのお金は老後のために貯...

記事を読む

2019-10-17生活
キャンペーン応募のために、事前にシールを貯めていました。キャンペーンが始まってからシールを貯めるのは一苦労。事前に貯めていれば、と思っていたたのですが?今回のキャンペーンは、アサヒビールのキャンペーンで、東京2020オリンピック決勝チケットが当たる!東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会観戦チケットキャンペーンです。シールはこの様に多くたまっているので、何口応募できるかと応募用紙にシールを貼った...

記事を読む

2019-10-16HGVC
今はネットの時代、騙されたと我慢していては損なだけ。これは数日前に書いた書いた、ハワイのタイムシェアリゾートの件の続報です。先週聞いたときは、手持ちのポイントで1泊なら予約可能と言っていたのに、必要ポイント数は予約状況によって日々変わるとのことで、手持ちのポイントで1泊すらできないとの事。基準がないので、弱みに付け込んでいる感じです。これはホノルルのタイムシェアリゾートのポイント。ホノルルの豪華ホテ...

記事を読む

これはアリなのでしょうか?払わないでいいのなら我が家の問題が解決します!

  •  投稿日:2019-10-29
  •  カテゴリ:節約

またもや、私の母がとんでもない事を言ってきたので、大喧嘩となってしまいました。


ボケ老人問題です。

給湯機が壊れ、修理に来てもらった時も、後日請求書を送ってもらうはずだったのに母が現金で支払ってしまいました。

請求書を送ってもらえば、ミニストップでWAONで支払えば1%のポイント還元だったのに。

ですがこの問題はボケ老人なので、来月にお金を払うからと言って、予想どうりその事は忘れています。

私の母の年金は、約月20万円。

そのお金は、振り込み詐欺にあった事から私が管理しています。

家に入れてもらっているお金は8万円。

生命保険や携帯電話料金などは私が払っているので、約6万円となります。

税金はその他の支払いを差し引いて、約8万円が自由になるお金。

80代のババアが月7万円はあり得ないですよね。

なので、私が管理するようになってからは、2ヵ月ごとに振り込まれるお金から1万円を引いて母に渡しています。

月5,000円の預金です。

家はあり、食事の心配もありません。

それなので、80代のババアなら月3万円もあれば十分だと思うのですが。

なににお金を使っているのかは、孫に対してなのですが、これも見当違いな事ばかり。

孫が好きだからと母が買って来るお菓子は、好きではないけどあるから食べたと言った感じ。

この様に無駄使いなだけなのです。

そして超ムカつくのが、ババアの無駄使いで、今月はお金がないから払っておいてとNHKの請求書を渡してくるのです。

NHKから国民を守る党がチラシを配っていました。

NHKのBS放送は見られないようにしてほしい感じです。

ババアがNHKのBS放送で、演歌を見ているのですが、見たくないと言うか聞きたくない音楽。

NHKのBS放送も、NHKのBSは見ていませんと契約をしていなかったのに、NHKの方が着て母が勝手に契約したので母名義です。

それなので、こっちでNHKの料金を払えと言うのならBSは見ないと言ってスクランブルをかけてもらおうと思ったら!

NHKから国民を守る党がチラシを配っていました。3 

NHKから国民を守る党がチラシを配っていました。

NHK撃退シールを貼っていれば、請求は来ないとの事なのですが?

NHKから国民を守る党がチラシを配っていました。2 

NHKの料金は払いたくないのですが、これを問題とした政党があるのは疑問です。

これを払わないでいると、まとめて請求が来るとの事もあり心配です。

ですが、払わないでいいのなら払いたくないですよね。

2ヵ月ごとの請求ですが、4,560円は大きいですよね。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


私の勘違いが原因で、あり得ない事になってしまったのですが、これが大好評!

  •  投稿日:2019-10-23
  •  カテゴリ:生活

妻は私と喧嘩をすると、家にいたくないのか、アルバイトに行きます。


それなので、夕飯の準備は私がすることになります。

スーパーで、お惣菜を買ってきたりなのですが、刺身やお惣菜を買うより、おいしいと評判のカレーにすることにしました。

無印良品のカレー1

無印良品のカレーです。

無印良品のカレー2

本格的なカレーなので、お米よりナンの方がいいかと思い、無印良品でナンも購入。

本格的でおいしいと評判だったのですが?

無印良品のナン

食事の支度をしようと、ナンを開けたら???

無印良品のナン2

ナンが入っているのかと思ったら、粉???

無印良品で売られているナンは、フライパンでつくるナンだったのです。

詳細を調べると、水と油(オリーブオイル)さえあれば簡単にできるとの事なので、私が作る羽目になってしまいました。

無印良品のナン3

やってみたら意外と簡単。

生地を長さ25cm程度のだ円状に伸ばすとの事だったのでめん棒で伸ばしたのですが、なぜか縮んでしまいました。

無印良品のナン4

多少縮んでも問題ないかと思い、フライパンで焼いたらいい感じです。

無印良品のナン5

評判のいい理由は、レンジで温めるのではなく焼き立てを食べられるからですね。

やってみたら、簡単で娘や妻にも好評!

久しぶりに使と会話した感じでした。

私でも出来るほど簡単なので、これは超お勧めです。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


聞いただけで激怒するような妻とは暮らしていけないです!

  •  投稿日:2019-10-19
  •  カテゴリ:生活

発端は水漏れ事件から!


2Fの洗面所の配管が問題で、水漏れが起きてしまいました。


ヘーベルハウスに頼んだら、翌日の対応。

なので、すぐに来てくれる業者を探して問題は解決。

現金での支払いだったので、14,040円を妻に立て替えてもらいました。

と言うか、私的には払ってもらったと思っていたのにこのお金をなんで私が払わなければとなってしまいました。

貯金を下ろして払っても良いのですが、何度言ってもこのお金は老後のために貯めている事が分かっていないのです。

妻は、自分の将来のための預金は0円なので。

妻には内緒で、節約をしてお金を貯めていたのですが?

月5,000円程度の預金。

現金5,000円を、毎月のこし、今月で30,000円になっていたはずなのですがそのお金が無いのです。

聞いただけで激語するような妻とは暮らしていけないです!

この棚に入れていたのですが。

99.99%は、私が仕舞い場所を買えて、それを忘れただけかと思うのですが。

探しても見つからなく、怒るかと思ったのですが、妻に聞いたら激怒されました!

アナタにとられたなんて言っていなく、注意して聞いたのに!

その後さらに探すと私が仕舞い場所を忘れていただけで、お金は見つかりました。

聞いただけで激語するような妻とは暮らしていけないです!2

これを聞いただけで、私が仕舞い場所を忘れてしまい見つからないと言ったのに激怒。

この妻の態度が問題で、娘もなにか聞いても無視したり、知らないと怒ったり妻と同じ反応。

娘は大学生。

娘の大学生卒業と共に、離婚した方が知り合いにいます。

子育てが終わり、老後の問題を考えての離婚です。

我が家の現状は、妻と娘の連合で、私の意見は通らない状況。

この状況なら、一人で暮らした方がましかと。

この状況なので、本気で今後の事を考えないといけないですね。








●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ
None


キタ~!と思ったら、想定外!

  •  投稿日:2019-10-17
  •  カテゴリ:生活

キャンペーン応募のために、事前にシールを貯めていました。


キャンペーンが始まってからシールを貯めるのは一苦労。

事前に貯めていれば、と思っていたたのですが?

キタ~!と思ったら、想定外!

今回のキャンペーンは、アサヒビールのキャンペーンで、東京2020オリンピック決勝チケットが当たる!東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会観戦チケットキャンペーンです。

シールはこの様に多くたまっているので、何口応募できるかと応募用紙にシールを貼ったのですが?

対象のシールは、最近の物のみ。

シールのデザインが変更されていて、大量のシールもほとんどが対象外。

シールのデザインが変更されていて、大量のシールもほとんどが対象外。

シールのデザインが変更

10口くらい応募できるかと期待していたのに、現実は2口。

はがき1枚で3口まで応募できるのですが、はがき1枚が埋まらない数でした。

10口くらい応募できるかと期待していたのに、現実は2口。 

これにはがっかり。

ですが、応募期間内に3口までの応募シールは貯まると思うので、東京2020オリンピック決勝チケットが当たる事を期待します。

この様な、抽選で当たるキャンペーンより、もれなくもらえるキャンペーンの方が好きなのですが、伊藤園の暑さ対策グッズは今だ送られてきません。

こちらは、2019年09月06日(金)までの応募で、もれなく暑さ対策グッズ”が絶対もらえるキャンペーンです。

接触冷感!ひんやり抱っこクッションを申し込んだのですが、今から送られてきても意味ないですよね。

すでに暑さ対策の必要がない時期になってしまったので。

9月初旬に申し込んで、10月中順になっても商品が届かないのは、おかしいと言うか問題かと思います。

話は戻り、東京2020オリンピックですが、チケットは購入できませんでした。

それなので、このキャンペーンに当たりたいです。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


何とか訴える方法はないのか、貧乏になると数万円が大きいです!

  •  投稿日:2019-10-16
  •  カテゴリ:HGVC

今はネットの時代、騙されたと我慢していては損なだけ。


これは数日前に書いた書いた、ハワイのタイムシェアリゾートの件の続報です。

ヒルトンのタイムシェアは詐欺です!

先週聞いたときは、手持ちのポイントで1泊なら予約可能と言っていたのに、必要ポイント数は予約状況によって日々変わるとのことで、手持ちのポイントで1泊すらできないとの事。

基準がないので、弱みに付け込んでいる感じです。

これはホノルルのタイムシェアリゾートのポイント。

ホノルルの豪華ホテルに一週間泊まれるポイントなのですが、現実は購入しても予約ができない状態。

購入当初、そのホテルが2019年にオープンした時、予約の電話(当時は電話予約)をしたのですが、電話は繋がらず、1時間くらいかかりやっと電話がつながったと思ったら、予約は埋まっているとの事でした。

この時はクレームの電話をいれキャンセル待ちとなり、無事にホノルルへ行くことが出来ましたが、ホノルルに行けたのはこの1回だけ。

購入した際、ホテルに帰る時タクシーの運転手から、購入された方は予約が取れなく後悔していますよと言われました記憶があります。

予約が取れないだけならまだましなのですが、ポイントを使えば国内ホテルに3泊出来るのでと言われていたのに、そのポイント数も変わり現在は、1泊4万円の部屋にも泊まれない状態です。

数百万円で権利を購入し、管理費約13万円を支払っていても、1泊4万円の部屋にも泊まれないのです。

本国では、利用していないオーナーからの申し込みで買い取りを行うなどの事もしているのに日本人は無視されています。

と言うか、見栄はりな日本人がターゲットなので、何をしても文句は出ないと考えているのではと思います。

個人的には、この損害は大きいです。

せめて、購入時に言われたように、国内ホテルに3泊出来るになら諦めは付きます。

ホノルルの1BLの豪華ホテル7泊が、国内ホテルに3泊でもです。

ですが、今は国内のホテルに1泊すら出来ない状態です。

平日なら泊まれるのでしょうが、連休などでは泊まれない状態。

予約をしようと思ったホテルの部屋の価格を調べると、1泊約40,000円の部屋。

ヒルトンは、日本人をバカにしています。

日本人なら、どんなことをしても見栄はりなので文句を言ってこないと考えているのでしょうね。

この事は拡散して、何とかしてヒルトンを訴えたいです。

過去に、訴訟まではいかなかったのですが、この事が問題になった時は買取を実施したとの情報がありました。

ですがその買取は、オープンな情報とはならずに、一部の方のみからの買取。

これは詐欺まがいの行為です。

何とかこれを問題にして、100万円位で買い取ってほしいです。

100万円でも大損ですが!







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


Copyright © 節約生活始めました - ホントはお金ないんです。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます