2019年03月の記事一覧

月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!収入を増やすのは大変ですが節約なら楽しみながらお金が浮くのです。そんな私の節約術を紹介しているブログです。



月別アーカイブ:2019年03月

2019年03月の記事一覧。月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!収入を増やすのは大変ですが節約なら楽しみながらお金が浮くのです。そんな私の節約術を紹介しているブログです。

2019-03-30生活
今回も水漏れ。室内ではなく、屋外の水道です。洗車をしようと屋外の水道にホースをつないだら激しい水漏れ?この屋外の水道を使い、毎日母が植木に水やりをしているのですが?それを母に聞くと、水漏れしているから下にバケツを置いてあるとの事。この様な状況なので、節約にならないのです。この水漏れの原因も、水道の蛇口に着けるシャワー ホースのジョイントのネジを強く締め過ぎたのが原因。蛇口のパイプに食い込むほどにネ...

記事を読む

2019-03-29生活
お風呂掃除用に、いろいろ洗剤を試したのですが効果が見られませんでした。こすっても落ちないバス汚れを強力分解と、効果がありそうなリンレイ ウルトラハードを試したのですが、効果は見られませんでした。鏡のウロコ汚れや、石鹸カスに効果的と書かれていましたのですが。それでお風呂を掃除し、綺麗になったかと思ったのですが、お風呂が乾燥すると、石鹸カスは落とせていなく効果はありませんでした。この白くなっている石鹸...

記事を読む

2019-03-27生活
ネットでの買い物で、またも失敗。Amazonでスマホ用のクリップ432円を購入したら、配送料・手数料が300円!購入後に気が付いたのですが、Amazonプライム対象外で、送料が別途必要と書かれていました。さらに、購入しようと思った商品とは別商品。Amazonなら返品できるのですが、返品するのも面倒なので諦めました。何でこのような事になったのかは、スマホのストラップにつけていたクリップが壊れ、その場でスマホで購入したので、...

記事を読む

2019-03-26生活
ネットで調べ、不用品の家具を買い取ってくれる業者に見積もりを頼みました。今回娘が大学生になるので、小学校入学で購入した机やベットなどを買い替えたのでその処分。捨てるのにもお金がかかるので、0円でもいいから無料で引き取ってくれればと見積もり依頼をしました。パイプベットなどは対象外。木製なら対象との事で見積もりを頼んだのですが?木製なら、傷があっても鉋で削れば傷もなくなり新品同様な見た目に出来ます。そ...

記事を読む

2019-03-25格安
お金も無いのになんで娘のために買う必要がと、思いながらイケアに行きました。デスクやベットなど、小学校に入学した時に購入した家具の買い替えです。ニトリが安いかと思い見に行ったのですが、娘の気に入ったデザインの商品もなく、家格も特に安くなかったので、イケアに行きました。過去に一度、イケアに行ったことがあるのですが、その時はコストコに行ったついでにイケアを見学しただけ。得に買うものもなかったので、単にシ...

記事を読む

またもやババアがやらかしました、応急処置で対応です。

  •  投稿日:2019-03-30
  •  カテゴリ:生活

今回も水漏れ。


室内ではなく、屋外の水道です。

洗車をしようと屋外の水道にホースをつないだら激しい水漏れ?

この屋外の水道を使い、毎日母が植木に水やりをしているのですが?

それを母に聞くと、水漏れしているから下にバケツを置いてあるとの事。

この様な状況なので、節約にならないのです。

この水漏れの原因も、水道の蛇口に着けるシャワー ホースのジョイントのネジを強く締め過ぎたのが原因。

またもやババアがやらかしました、応急処置で対応です。

蛇口のパイプに食い込むほどにネジを締めつけていたので、経年変化でそこに穴が開いてしまったのです。

またもやババアがやらかしました、応急処置で対応です。2

午前中に洗車をしてなんて思っていたら、このような事があり1時間以上の無駄な時間。

水道の蛇口は、応急処置で対応し、Amazonで購入しようと思ったら予想外の高額。

Amazonではこのような事がたまにあるので要注意。

楽天で調べると、1,000円程度の商品があったのですが、送料が600円越えなのでこれも無しですね。

この手の商品は、DIYショップで買った方がお得です。

Amazonや楽天で購入するのがお得なのですが、この項な商品もあるので、購入する前に価格のチェックをお忘れなく。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


これは驚きの効果、今までの掃除方法が無駄だったとわかりました!

  •  投稿日:2019-03-29
  •  カテゴリ:生活

お風呂掃除用に、いろいろ洗剤を試したのですが効果が見られませんでした。


こすっても落ちないバス汚れを強力分解と、効果がありそうなリンレイ ウルトラハードを試したのですが、効果は見られませんでした。

鏡のウロコ汚れや、石鹸カスに効果的と書かれていましたのですが。

これは驚きの効果、今までの掃除方法が無駄だったとわかりました!

それでお風呂を掃除し、綺麗になったかと思ったのですが、お風呂が乾燥すると、石鹸カスは落とせていなく効果はありませんでした。

これは驚きの効果、今までの掃除方法が無駄だったとわかりました!2

この白くなっている石鹸カスを落としたいのです。

これは驚きの効果、今までの掃除方法が無駄だったとわかりました!4

掃除をした後は、綺麗になった気がするのですが、お風呂が乾燥すると、石鹸カスが落ちていないことが分かります。

これは驚きの効果、今までの掃除方法が無駄だったとわかりました!5 

この石鹸カスが、遂に綺麗に落ちたのです。

これは驚きの効果、今までの掃除方法が無駄だったとわかりました!3 

これは、ドラッグストアなどでは売られていない商品で、送料が気になったのですがネットで購入。



誠光 お風呂・洗面台がんこあか落とし 150G

ドラッグストアなどで売られているリンレイ ウルトラハードは、1,000円位の価格。

今回購入した「誠光 お風呂・洗面台がんこあか落とし」は598円なのですが、送料が540円掛かったので1,000円越え。

この商品を通販では無く購入できれば超お得だと思います。

お風呂の鏡も綺麗になり、この商品は超お勧めです。

東急ハンズなど大手DIYショップに行かれた時に購入するのがおススメです!







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


ネットでの買い物は要注意、やっと普通に、しかも超お得に購入できました!

  •  投稿日:2019-03-27
  •  カテゴリ:生活

ネットでの買い物で、またも失敗。


Amazonでスマホ用のクリップ432円を購入したら、配送料・手数料が300円!

購入後に気が付いたのですが、Amazonプライム対象外で、送料が別途必要と書かれていました。

さらに、購入しようと思った商品とは別商品。

Amazonなら返品できるのですが、返品するのも面倒なので諦めました。

何でこのような事になったのかは、スマホのストラップにつけていたクリップが壊れ、その場でスマホで購入したので、小さな文字の確認を誤ったからです。

Amazonは、スマホからでも簡単に購入でき、翌日には商品が届き、誤った買い物をしてしまっても返品できるので、注意を怠ってしまいました。

楽天の場合は、自宅のPCからの購入なので、失敗は無いはずなのですが、お米の購入で2回続けて失敗しています。

1回目は、白米を購入したつもりが玄米購入。

2回目は、白米を選んで問題ないはずが、誤って有料の無酸素パック 5kg×6個で発注してしまいました。

今回は、白米を選び、真空パック梱包は2袋(1個無料、2個目は65円)で購入できました。

最上級のお米「ゆめぴりか2

5kg×6個全てを無酸素パックにする意味はなく、購入2か月ごろに使う最後の2袋だけで十分です。

お米1合は約150gなので、30kgなら200合です。

一日3合炊いたら約66日、一日5合なら約40日。

前回お米を購入したのは、2019年1月23日(届いた日)。

5kg×6個で、まだ1パックのこっています。

無酸素パックなので、白米でも問題ありません。

なので、我が家のお米の消費量は、2ヵ月で約250kg。

私と妻、娘二人と私の母で家族5人。

家族5人でこの消費量は少ないかと思います。

これで、子供が男の子だったら、倍の量になっていたかと思います。

ご飯をお代わりすることは、家族全員ないので。

最上級のお米「ゆめぴりか」1

この様に少ない量なので、どうせならと最上級のお米を買っています。



30年産 北海道産 ゆめぴりか 玄米 30kg (5kg×6袋セット)<玄米/白米/分づき米>【送料無料】【北海道米 送料込み 米 お米 真空パック選択可】

なんで「ゆめぴりか」をリピートしているのか?

この「ゆめぴりか」を購入する前は、「ミルキークイーン」を買っていました。

コシヒカリの突然変異として誕生したのがミルキークイーンで、冷めても美味しいと話題になっていたからです。

娘2人がお弁当なので、お弁当でおいしく食べられるお米を検索し、「ミルキークイーン」を購入。

それが「ゆめぴりか」に変わったのは、ANAの国際線ファーストクラスとビジネスクラスで採用されているのが「ゆめぴりか」と知ってからです。

飛行機の機内食なので、冷めても美味しいお米と「ゆめぴりか」が選ばれたのではと思います。

ネット通販なので、いずれも30kgのお米が1万円前後の価格。

今回の「ゆめぴりか」は、楽天で北海道応援セールが開催されていたのでクーポン利用で10%OFF。

送料込みの総額は、9,813円(ポイント1,034円を使用)。

スーパーで5kg1,635円で売られている格安米と同じ価格で、最上級のお米が買えるのです。

このお米を食べていて、唯一マイナスなことは、外食時のお米がまずく感じる事。

格安店ではなく、買い物に行き普通の店で昼食を食べたのですが、ご飯が固いとか娘が文句を!

この「ゆめぴりか」は超お勧めです。

楽天で、北海道応援セールのような割引がある時に、試してみてください。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


買い取り業者は要注意、危うく詐欺に!

  •  投稿日:2019-03-26
  •  カテゴリ:生活

ネットで調べ、不用品の家具を買い取ってくれる業者に見積もりを頼みました。


今回娘が大学生になるので、小学校入学で購入した机やベットなどを買い替えたのでその処分。

捨てるのにもお金がかかるので、0円でもいいから無料で引き取ってくれればと見積もり依頼をしました。

パイプベットなどは対象外。

木製なら対象との事で見積もりを頼んだのですが?

木製なら、傷があっても鉋で削れば傷もなくなり新品同様な見た目に出来ます。

そう思っていたら、大きな間違えでした。

買取を依頼した業者は感じが悪く、その家具を見て傷があるから買い取れないと言い、有料での引き取りを行って来ました。

事前に役所に問い合わせ、有料での引き取りは390円と聞いていました。

それなにに、その買い取り業者は、これを処分するには高額なお金がかかり、うちなら1万円で引き取れるとの事。

これは詐欺ですよね。

役所に頼んだら1個390円です。

それが1万円と言うのですから。

その買い取り査定には、私もいたので問題ありませんでしたが、感じの悪い業者に、これは買い取れなく処分料は1万円と言われたら?

私がいたので、そんな金額はあり得ないだろうと追い返しましたが、これがお年寄りだったら断ろうとしても、見積もりを依頼したのになどと凄まれ、処分料金を請求されたのではないかと思います。

子供用の商品は、はっきり言って売れません。

見た目が新品なら売れるかのしれませんが、新入学で子供に買ってあげる商品に中古はあり得ません。

それなので、買い取り業者には御注意を。

買い取るつもりがなく、高額な処分量を請求してくる業者がいるので。

それなので、机やベットはすべて私が解体。

買い取り業者は要注意、危うく詐欺に!

解体後は、新しい家具の組み立てでまる1日かかりました。

買い取り業者は要注意、危うく詐欺に!2

最低限の事は、妻が手伝ってくれたのですが?

これは娘の部屋。

肝心の娘は、遊びに行っていていないのです。

これが最後ですね。

小学生用の机などを買い替え、机のサイズは1.5倍。

今後は自分のお金でと思います。

私は高校生の時からアルバイトをしていて、全て自分で稼いだお金でやっていたのですが、娘はバイト禁止の女子高。

それなので、私が高校生の時と金銭感覚が違いすぎ。

今だに小学生の様な金銭感覚?

と言うか、お友達の影響が大きいですね。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


ニトリならお得と思っていたのですが、イケアに行って驚きです!

  •  投稿日:2019-03-25
  •  カテゴリ:格安

お金も無いのになんで娘のために買う必要がと、思いながらイケアに行きました。


デスクやベットなど、小学校に入学した時に購入した家具の買い替えです。

ニトリが安いかと思い見に行ったのですが、娘の気に入ったデザインの商品もなく、家格も特に安くなかったので、イケアに行きました。

過去に一度、イケアに行ったことがあるのですが、その時はコストコに行ったついでにイケアを見学しただけ。

得に買うものもなかったので、単にショールームを見に行ったような感じでした。

今回は購入目的なので、商品の詳細や価格を調べて回ったのですが、イケアは驚きの低価格。

しかも表示されている価格は税込み価格です。

イケアに行って驚きです2

このソファーが、12,990円。

デスクが2,499円!

このデスクも、2,499円。

イケアに行って驚きです3

この様に、家具が置かれた部屋として展示されているので、見に行くだけでも楽しめます。

イケアに行って驚きです4

室内用品だけではなく、バルコニー用の商品も超低価格。

イケアに行って驚きです5

屋上をこの様にお洒落にできたらなんて思いましたが、ウッドタイルは5年が限界で、ボロボロになってしまいます。

新築時に、ウッドパネルで綺麗にした経験があるから分かるのですが、この価格なら問題ないかも。

痛んだら買換えが出来ますよね。

さらに、家具だけではなくニトリの様にお皿やフライパンなのの雑貨商品も多数あり、おりゃれな商品が超格安です。

これの写真を撮るのを忘れ、残念です。

イケアは超格安。

その理由は、こちら!

購入する商品は、大きな家具も含め、すべてこの様な倉庫から、自分で持ち出してレジに持っていく必要があります。

大きな家具も、全てばらされこの様に梱包されています。

今回も2メータ×50センチと大きな家具(梱包されサイズ)の箱を4こレジに持って行ったのですが、これは重労働。

ちなみに、有料で倉庫からレジに箱を持って行ってくれるサービスもあるとの事でしたが、それはもったいないので何とか自分で運びました。

ニトリならお得と思っていたのですが、イケアに行って驚きです!

上段は在庫品で、一番下に商品がありそれがなくなったら店員に頼み上段にある商品を下してもらう仕組みです。

なので、下の段の商品が無くなっても問題ありません。

特に大方の商品は、すぐに取れる下の段には数点しか置かれていないのでご注意を!

私が買おうと思ったのに、なんで横取りなんて文句を言っている、モンスタークレーマーを見かけましたがこれは要注意。

その様なモンスタークレーマーに遭遇したら、やさしく下の段だけではなく、在庫は上にもあることを教えてあげてください。

イケアはこの様な仕組みで無駄な人件費を省いているので格安なのです。

それなので、聞きたいことがありコールセンターに電話をしてもつながらない状態。

私が電話をしたら、現在5人待ちとの案内で、電話がつながるまで10分以上かかりました。

この価格で買えるのですから、これは文句を言えないですね。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


Copyright © 節約生活始めました - ホントはお金ないんです。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます