ゴールデンウイークに入り、家のかたづけを行っています。
我が家のガレージは不用品の山となっているので、訪問買い取り業者に来てもらいました。

このブラウン管テレビをやっと液晶テレビに。
パナソニックTH-32E300を超格安でネット購入。
ネット購入なので、ブラウン管テレビを自分で処分する必要があり、訪問買い取り業者に頼んだのです。
これを頼んだのは、ボケチン妻。
買い取ってくれるなんてあり得ないと話したのですが聞いてくれません。
他にも、いらないものを買い取ってくれるからと、山のように物をかき集めたのですが?
取り業者の説明だと、買取には3つのタイプがありますとの事。
価格が付いて買い取れる商品。
価格は付かないのですが、無料で引き取れる商品。
そして、処分するにはお金がかかる商品。
ブラウン管テレビは、処分料が6,000円も掛かるとの事。
事前に調べていた価格は、ヤマダ電機などに持ち込めば処分料は税込みで3,456円。
6,000円はありえない金額です。
それなので、その後にヤマダ電機に持ち込みました。

このパチスロも、処分料が6,000円。

これは、動作の問題はなく、まだ使える商品なので(使っていないのでいらないのです)ほしい方、取りに来てくれる方がいれば、無料で差し上げます。
天体望遠鏡は、3,000円の査定。
そもそも何を基準に査定をしているのかは、スマホで検索です。
オークションなどでの取引額の50%が買い取り額。
それなので、訪問買い取り業者に頼む場合は、買い取り額は期待できなく、不用品を0円で捨手てくれる業者と思った方がいいですね。
今回の買取で価格がついたものは、デノンのプレーヤー500円。
秋葉原の買い取り業者で調べた価格は、程度により最高で2,000円の物。
キャンプ用のテーブルセットが1,000円。
12,000円の商品で、使ったのは2回だけ。
オークションなら高く売れそうなのですが、重さがあるので送料の問題が。
旧プリンター、ワンコグッズ、車のバッテリーなど多数不用品は0円。
天体望遠鏡など高価格な商品は専門店に持ち込むか、オークションでの売却でないと損してしまいます。
今回の買い取り額は、合計1,700円。
事前に調べていたので、不用品引き取りと割り切れな問題ない金額かと思います。
ですが、高額で売れるような商品の場合は要注意です。