2017年04月の記事一覧

月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!収入を増やすのは大変ですが節約なら楽しみながらお金が浮くのです。そんな私の節約術を紹介しているブログです。



月別アーカイブ:2017年04月

2017年04月の記事一覧。月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!収入を増やすのは大変ですが節約なら楽しみながらお金が浮くのです。そんな私の節約術を紹介しているブログです。

2017-04-30節約
節約生活を始めてから徐々に節約が進み、過去と比べると月5万円近く節約ができています。いかにむだな生活を送っていたかということですね。暖かくなってきたので、服の整理をすると、同じような服が何着もでてきました。古いもので、肩パットが入っているジャケットはすべて捨てることにしました。シャツも、古いものは捨てることに。以前ブランド品だけをモードOFFに持っていったのですが、交通費を考えるとマイナスなのでそ...

記事を読む

2017-04-29節約
昨夜水漏れ事件は、無事解決したのですが、その原因は予想外のことでした。原因は、油でした。我が家は大手ハウスメーカーでの新築なので、築30年までは5年んおきに家の点検があります。前回の点検時の排水口の掃除を指摘され、5万円程度の出費で排水溝の高圧洗浄を実施しています。それなのにとも思うのですが、その時説明を聞いた妻の話だと、排水はパイプクリーナーなど利用してまめに掃除をするようにと言われていたとのこと。...

記事を読む

2017-04-28生活
このまま、この家に住んでいられるのかと思うような事が起きてしまいました。何が起きたのかというと、大量の水漏れです。1Fは母が使っているのですが、母の寝室が水浸し。照明のプラススチックのカバーにも、半分まで水が溜まっている状態でした。1Fの母部屋が水浸しなので、原因は2Fのキッチンです。あまりにひどい状況の1Fの母部屋は、写真を撮るどころではなかったので写真はありません。どうしたことかと冷静に考え、2Fのキッ...

記事を読む

2017-04-27生活
妻が結婚してから初めてやってくれたことなのですが、これは勘弁して欲しい事でした。何をやったのかというと、靴を磨いてくれたのです。正確には、靴を磨いたのではなく、靴に何かを塗ったのです。まるでエナメルの靴の様にピカピカになっていました。革靴にピカピカになる物を塗られたので、これでは恥ずかしくてはけない感じ。この状態になってしまったので、また新しく靴を購入してしまいました。ですが、買った後にピカピカの...

記事を読む

2017-04-26通販
先日、数秒差でセール商品を他の方に取られてしまいました。リアル店舗のセールは早い者勝ち。これはユニクロの商品で、帰宅後にネットで調べても在庫なし。その商品は、他の店舗で見つけ購入しましたが。ユニクロをネットで見ていると、リアル店舗よりネットのほうがサイズが豊富なのに気が付きました。通販なら、店舗にはないXSがあるのです。店舗でサイズの詳細を見ると、オンラインストア限定のサイズとなっていました。サイズ...

記事を読む

また反省することが!これでは節約生活にならないですね。

  •  投稿日:2017-04-30
  •  カテゴリ:節約

節約生活を始めてから徐々に節約が進み、過去と比べると月5万円近く節約ができています。


いかにむだな生活を送っていたかということですね。

暖かくなってきたので、服の整理をすると、同じような服が何着もでてきました。

古いもので、肩パットが入っているジャケットはすべて捨てることにしました。

また反省することが!これでは節約生活にならないですね。2

シャツも、古いものは捨てることに。

以前ブランド品だけをモードOFFに持っていったのですが、交通費を考えるとマイナスなのでそのまま捨てることにしました。

また反省することが!これでは節約生活にならないですね。

大きな袋3つ分になりました。

今はユニクロなどがあり、シャツなども格安です。

ブランド品の高額なシャツを購入して長く着る時代ではないですね。

新しくきれいなシャツを格安で購入し、いたんできたら買い替えるほうがオトクな時代です。

ユニクロのシャツは、下手なブランド品より作りもしっかりしているので。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


最悪の事態にならない為に、これだけはやっておくべき事!

  •  投稿日:2017-04-29
  •  カテゴリ:節約

昨夜水漏れ事件は、無事解決したのですが、その原因は予想外のことでした。


原因は、油でした。

我が家は大手ハウスメーカーでの新築なので、築30年までは5年んおきに家の点検があります。

前回の点検時の排水口の掃除を指摘され、5万円程度の出費で排水溝の高圧洗浄を実施しています。

それなのにとも思うのですが、その時説明を聞いた妻の話だと、排水はパイプクリーナーなど利用してまめに掃除をするようにと言われていたとのこと。

それなので、お風呂場などはまめに掃除をしていたとの事ですが、キッチンは想定外でした。

大量の水漏れが!3

この左側の細い部分、汚れで半分くらいしか水が流れない状況だったとのこと。

特に油が問題で、今回も排水バイプに油がこびりついていたのが原因。

私も妻も会社なので、この状況を見ていたのは同居の母なのですが、困難に汚れが溜まっていたとは驚きだと言っていました。

業者の方の説明だと、油を流してしまったあとは、70度以上の高温のお湯を流す事が効果的とのこと。

市販されている液体のパイプクリーナーを利用するのも効果的とか。

このような掃除を怠ったがために、大量の水漏れ。

戸建てなので被害は自宅内で済んだのですが、これがマンションだと下の部屋に済んでいる方に被害が及ぶので、より大きな損害が発生します。

このような被害が出てしまったら、頑張って節約した分が一瞬にして消えてしまいます。

我が家の場合も、水道の施工に不備があったのなら、大手ハウスメーカーなので、築20年たっても保証してくれたのですが、排水溝の汚れが問題では、しっかり請求が来てしまします。

大量の水漏れが!7

業者の方が来て、親切に対応してくれているのに、こいつが問題!

終始吠えまくっていたとのことです。

可愛い子でいてくれたら良いのですが。

いずれにせよ、これは痛い出費です。

まめに掃除をすることが節約になることを実感しました。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


緊急事態発生!ありえないことが起きてしまいました!

  •  投稿日:2017-04-28
  •  カテゴリ:生活

このまま、この家に住んでいられるのかと思うような事が起きてしまいました。


何が起きたのかというと、大量の水漏れです。

1Fは母が使っているのですが、母の寝室が水浸し。

照明のプラススチックのカバーにも、半分まで水が溜まっている状態でした。

1Fの母部屋が水浸しなので、原因は2Fのキッチンです。

あまりにひどい状況の1Fの母部屋は、写真を撮るどころではなかったので写真はありません。

どうしたことかと冷静に考え、2Fのキッチンにある床下収納を調べてみました。

大量の水漏れが!

中に入っている物を片付け、外せる所を全て外しれ見ると、予想どうりに水が貯まっていました。

大量の水漏れが!2

考えられるのは、キッチンの出内からの水漏れ。

大手ハウスメーカーで立てた家なので、24時間対応の緊急電話があるので電話をし、対応を頼みましたが業者が動けるのは翌朝とのこと。

とりあえずキッチンは使わないことにして対応をまつことに。

大量の水漏れが!6

床下収納に貯まっていた水を出来る範囲で、雑巾で吸い取り様子を見ることにしました。

また、多少のことならDIYで直せるので、自分なリに確認すると、排水が漏れている感じ。

キッチンは使わなくしたら、水が貯まることもなくなったので。

どうなることかと思ったのですが、最悪の水道管の問題ではなさそうです。

このような場合の修理を調べると、最悪は天井の張替えで数十万円の出費です。

被害が広範囲に及んでいなければ良いのですが。

水害なので、電気の配線にも影響がなどとなったら最悪ですなので。

明日になれば、業者が来て修理してくれるので、軽度の補修で済む事を祈ります。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ
None


妻がやってくれました!これは勘弁して欲しいです。

  •  投稿日:2017-04-27
  •  カテゴリ:生活

妻が結婚してから初めてやってくれたことなのですが、これは勘弁して欲しい事でした。


何をやったのかというと、靴を磨いてくれたのです。

正確には、靴を磨いたのではなく、靴に何かを塗ったのです。

まるでエナメルの靴の様にピカピカになっていました。

革靴にピカピカになる物を塗られたので、これでは恥ずかしくてはけない感じ。

この状態になってしまったので、また新しく靴を購入してしまいました。

妻がやってくれました!これは勘弁して欲しいです。2

ですが、買った後にピカピカの靴に靴墨を付けブラシで磨いたら、なんとか元の状態に戻せました。

妻がやってくれました!これは勘弁して欲しいです。1

これだからダメなのですね。

直してから購入するべきでした。

このような生活だったので、お金がたまらなく節約生活を始めたのに、また何も考えずに購入してしまいました。

以前ブランド物の靴を多数持っていたのですが、それらは捨てられてしまったと諦めていたのですが、探してみたら多数の靴がでてきました。

靴入れに入らないので、ガレージに袋に入れて突っ込まれていました。

ガビが生えたり汚い状態になっていましたが、靴墨を付けブラシで磨いたらこの状態です。

妻がやってくれました!これは勘弁して欲しいです。3

これだけあるので、靴は買わなくても良かったと思います。

妻がやってくれました!これは勘弁して欲しいです。4

エア・ジョーダンなど、もう履かないと思われる靴は捨てることに。

うちの妻は、着る物もそうなのですが、なんでも袋に詰め込んでしまってしまい、どこにしまったのかを覚えていないのです。

なのでこの様な状態に!

私は捨てられてしまったのかと思っていましたが、見つかって良かったです。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ
 タグ


リアル店舗での購入より通販がお得な理由!

  •  投稿日:2017-04-26
  •  カテゴリ:通販

先日、数秒差でセール商品を他の方に取られてしまいました。


リアル店舗のセールは早い者勝ち。

これはユニクロの商品で、帰宅後にネットで調べても在庫なし。

その商品は、他の店舗で見つけ購入しましたが。

ユニクロをネットで見ていると、リアル店舗よりネットのほうがサイズが豊富なのに気が付きました。

通販なら、店舗にはないXSがあるのです。

リアル店舗での購入より通販がお得な理由!

店舗でサイズの詳細を見ると、オンラインストア限定のサイズとなっていました。

サイズの詳細を見ると、SとXSの違いは、シャツの場合だと着丈だけです。

リアル店舗での購入より通販がお得な理由!2

首回リは同じなのですが、着丈だけが1.5センチ短いのです。

長袖のシャツの場合は裾はパンツに入れるので問題ないのですが、夏場はシャツの裾をそのまま垂らしたいので着丈が1.5センチ短いのは差が出ます。

通販は送料の問題があるのですが、ユニクロの場合は5,000円以上の購入で送料無料。

シャツなら2点購入で送料無料になります。

さらに、ネットでの購入ならマイルも貯まります。

JALで調べると、JALマイレージバンク経由での購入なら、ユニクロでの商品購入300円ごとに1マイルが積算されます。

リアル店舗では販売されていないサイズが選べ、ネットでの購入ならポイントだけではなくマイルも貯まります。

これなので、リアル店舗での購入より通販がお得。

節約生活なので、ネットでの商品購入でポイントやマイルを貯めて、少しでも得をしたいと思います。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ


Copyright © 節約生活始めました - ホントはお金ないんです。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます