止むを得ない事情で、老後資金に手を付けてしまいました。
私が節約生活を始めたのは、50代になる社員に対して行われる会社のマネーセミナーに参加してからです。
この様なマネーセミナーを会社で行ってくれるので、まだましな方ですね。
それ以前は、定年も伸びたことだしと、何も心配していなかったのですが、現実を知り愕然としました。
過去に何度か書いていますが、定年延長で65歳まで今の給料がもらえるわけではなく、再雇用で手取り10万円台になってしまうのです。
この事実を知り、へそくりみたいに月1~3万円の老後預金を始め、節約効果で20万円超えになっていました。
このお金は、何があっても降ろさない最後の砦。
娘が私立高校に行きは目になった時もこのお金には手を付けませんでした。
私立高校入学の時は、この金額ではどうしようもなく、手を付けなかったのですが。
今回このお金をやむなく下ろしたのは、夏休みの合宿です。
娘二人なので約8万円。
合宿での支払いは覚悟していましたが、長女が今月中に振り込むようにとの手紙を出してきたのです。
夏休み合宿なので、まだ先だと思っていたのですが。
それなのに、支払いは6月中。
それなので、このお金を下ろすことになってしまいました。

手を付けないと決めていて、預金を始めてから一度も下ろしていなかった口座。
一度でも降ろしてしまうと、歯止めきかなくなります。
夏休みの合宿なので、節約してボーナスでの支払いで、乗り切ろうと思っていたのですが。
そもそも音楽関連の部なので、夏休みの合宿は単なる遊びで、無駄に思えます。
↓こちらの記事も、よく読まれています。↓
↓主婦にお薦めの情報や、参考になる節約レシピが多数あります↓