旅行のカテゴリ記事一覧

節約すれば生きていける!定年後の生活は情報もなく不安ばかり、この現実をお伝えします。



カテゴリ:旅行

旅行のカテゴリ記事一覧。節約すれば生きていける!定年後の生活は情報もなく不安ばかり、この現実をお伝えします。

2023-09-05旅行
昔は要注意ですんだことも、今は犯罪です。悪いことをした人を犯罪として処分してくれることは良い事だと思います。ここは今から42年前、スピード違反(80キロオーバー)で捕まった西湘バイパス。10代で8万円の罰金は辛かったです。「白バイ野郎ジョン&パンチ」を見て高速道路を走りたくなりバイク(Z400FX)で行きました。お金がないので、東名や中央は走れなく、西湘バイパス。今、有名人が80キロオーバーのスピード違反で捕まっ...

記事を読む

2023-09-04旅行
2023年7月12日に再開、グランドオープンし話題になっているホテル ニューアカオに行ってきました。ニューアカオ(崖の下に立つ休館)は、1973年に開業した熱海のシンボルだった老舗ホテルで、2021年11月ひっそりと閉館。新館ロイヤルウィング(山側)のみの営業となっていました。ACAO SPA & RESORT株式会社は、2022年11月に保有する土地7%と(旧ホテルニューアカオ、旧ロイヤルウィング)を、米投資ファンドのフォートレス・...

記事を読む

世の中変わりすぎ、これは良いことなのか悪いことなのか?

  •  投稿日:2023-09-05
  •  カテゴリ:旅行

昔は要注意ですんだことも、今は犯罪です。


悪いことをした人を犯罪として処分してくれることは良い事だと思います。

ここは今から42年前、スピード違反(80キロオーバー)で捕まった西湘バイパス。

10代で8万円の罰金は辛かったです。

「白バイ野郎ジョン&パンチ」を見て高速道路を走りたくなりバイク(Z400FX)で行きました。

お金がないので、東名や中央は走れなく、西湘バイパス。

今、有名人が80キロオーバーのスピード違反で捕まったらニュースになります。

30代の頃、常磐道を200キロ越えのスピードで走っていた時は、パトカーに遭遇、捕まりましたが車速を計測できていないので通行区分違反で済みました。

その時も重罪と言った感じではなく、スピードの出し過ぎは注意してねと言った感じでした。

酒気帯び運転も今は犯罪!

母が宴会場でパートをしていた時など、地元の警察官も宴会に車で来ていたとの話を聞いています。

また、都内でも酒気帯び運転の検査に引っ掛かった時は、息を吐かずに息を吸って「は~」と
すれば引っ掛からないなどと言う話もありました。

これは飲酒運転による事故が原因で、今のような法規制へと変わりました。

西湘バイパスの西湘PA(パーキングエリア)は、私が若いころは湘南ドライブの定番ルート。

海に面したPA(パーキングエリア)で、ここに行って缶コーヒーを飲むだけが目的で、バイクや車を買い替えると必ずここに行っていました。

この西湘PA(パーキングエリア)は、2019年10月12日、台風19号の高波で被災。

台風19号の高波で被災。

道路の下にあったのが、地盤の高さを約2m上げるなどの改修工事が行われ2023年4月に復活。

西湘バイパスの西湘PA(パーキングエリア)

復活後、初めて行ったのですが飲食店は無くなり単なるトイレ休憩場所となっていました。

初めてバイクを買ったのは16歳。

自分のバイクで海に行けたとの思いでも西湘PA(パーキングエリア)。

18歳で車を購入した時も、新車で行ったのは西湘PA(パーキングエリア)。

これが、自然災害に耐えられる施設になったことは良い事だと思いますが、観光地ではなくなり単なるトイレ休憩場所となっていました。

これはヒジョ~に悲しい現実です。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 カテゴリ
 タグ


昭和レトロにどっぷり浸かれる?ホテル ニューアカオに行ってきました!

  •  投稿日:2023-09-04
  •  カテゴリ:旅行

2023年7月12日に再開、グランドオープンし話題になっているホテル ニューアカオに行ってきました。


ニューアカオ(崖の下に立つ休館)は、1973年に開業した熱海のシンボルだった老舗ホテルで、2021年11月ひっそりと閉館。

昭和レトロにどっぷり浸かれる?ホテル ニューアカオに行ってきました!

新館ロイヤルウィング(山側)のみの営業となっていました。

ACAO SPA & RESORT株式会社は、2022年11月に保有する土地7%と(旧ホテルニューアカオ、旧ロイヤルウィング)を、米投資ファンドのフォートレス・インベストメント・グループLLC(東京都港区)関係会社であるShirakami特定目的会社に売却。

2023年7月12日にホテル ニューアカオが復活、グランドオープンと話題になっています。

昭和レトロにどっぷり浸かれる?ホテル ニューアカオ!

1年足らずで廃墟になりかけていたホテルが復活するなんて驚き!

新しいホテルにするのではなく、昭和レトロにどっぷり浸かったホテル ニューアカオの復活だからできたのではと思います。

部屋やお風呂などもきれいになっていました。

昭和レトロにどっぷり浸かれるホテル ニューアカオ

そのままの状態で、リホームしただけ。

ホテル ニューアカオに行ってきました!

食事なども、バイキングだけではなく従来のコースメニューもありお年寄りに好評との事。

朝食も、ご難と和食(干物)で、このような朝食を食べるのは何十年ぶりかと言う感じです。

古いまま、昭和レトロな施設、傷んでいる部分を補修しての復活!

これで、最新のホテルよりリーズナブルな価格!

家族4人で行きましたが、娘もいい経験が出来たのではと思います。

ちなみに、客層はお年寄りが多かったです。

80代の老夫婦が昔を思い出してきているような感じですね。

熱海は、街自体がシャッターが街となり寂しい感じなので、いまさら若者向けに改装しても集客に繋がらないとの判断かと思います。

ホテル ニューアカオは、老人向けのホテルとして再出発!

投資ファンドはさすがですね。


これを見て、ビッグモーターも投資ファンドが買収すれば復活するのではないかと思いましたがこれは無理との事。

投資ファンドはリスクを冒さないとの事が書かれていました。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


 カテゴリ
 タグ


Copyright © 節約生活始めました。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます