ワンコのカテゴリ記事一覧

月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!収入を増やすのは大変ですが節約なら楽しみながらお金が浮くのです。そんな私の節約術を紹介しているブログです。



カテゴリ:ワンコ

ワンコのカテゴリ記事一覧。月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!収入を増やすのは大変ですが節約なら楽しみながらお金が浮くのです。そんな私の節約術を紹介しているブログです。

2022-06-23ワンコ
ワンコの口臭問題が解消、これは超おススメです!ネットを見ていると、ワンコの口臭問題対策の広告多くが出てきます。これらは、初回購入は安くても、定期購入が前提の商品なので高額です。妻が、初回は安くても次回からは7,000円越えと高額なDr.WANDEL(ドクターワンデル)+KANDEL(カンデル)セットを購入。通常価格7,980円の商品が初回はe63%OFFで2,980円。2回目以降も割引になり、2回目以降は4,680円の商品。これは効果なし...

記事を読む

2021-05-08ワンコ
我が家にワンコが来たのは2013年。ペットショップも見に行きましたが、ネットで調べブリーダーさんから直接購入しました。個人宅で生まれたワンコです。その時も、小さなトイ・プードル(ティーカップ)が人気。小さすぎても病気などが心配かと思い、元気でかわいいワンコを探しました。この様に、家に来た時はまるで動くぬいぐるみのようでした。我が家のワンコの血統書を見ると、おじいちゃんはティーカップとして有名なワンコで...

記事を読む

2020-02-14ワンコ
お金も無いのに、なんでここまでする必要があるのかと思ってしまいます。私は、ワンコ以下の存在なのです。我が家のワンコは目の病気になったのですが、「白内障」ではなく「ブドウ膜炎」との診断。その病気は目薬だけでほぼ回復したのでほっとしています。その時に精密検査を行い、他の病気も発見されました。それは「尿路結石症」でその治療が必要との事。私も「腎臓結石」で入院し、レーザー手術を経験しているのでその事はよく...

記事を読む

ワンコの口臭問題が解消、ネットの広告に騙されないように!

  •  投稿日:2022-06-23
  •  カテゴリ:ワンコ

ワンコの口臭問題が解消、これは超おススメです!


ネットを見ていると、ワンコの口臭問題対策の広告多くが出てきます。

これらは、初回購入は安くても、定期購入が前提の商品なので高額です。

妻が、初回は安くても次回からは7,000円越えと高額なDr.WANDEL(ドクターワンデル)+KANDEL(カンデル)セットを購入。

通常価格7,980円の商品が初回はe63%OFFで2,980円。

2回目以降も割引になり、2回目以降は4,680円の商品。

これは効果なし!

騙された感じです。

妻に文句を言って、解約しました。

ネットに出てくる定期購入商品は買ってはいけない、ネットの広告で騙している事を実感しました。

我が家のトイプードルは9歳。

人間の年齢に例えれば52歳との事なので、私と同年齢です。

それなので、匂いが無く飼いやすいと言われているトイプードルでも臭くなってしまいます。

それをネットで調べたら、最新に対策方法は餌に混ぜるパウダータイプの商品が効果的とのこと!

これも、定期購入が出て来るのですがそれは2回目からは高額。

さらに調べ、Amazonで売られているプロバイオディープ(パウダー・無風味) 2,428円が高評価!

ワンコの口臭問題が解消、これは超おススメです!2

これを試したら、ワンコの口臭問題が解消!

これは驚き!

様々な商品を試しましたが期待する効果は無し!

これは初めて解消しました!

しかも、このこれを購入したお店から商品はリニューアルされているので、指定の量の90%で効果があるとの案内メールも!

ワンコの口臭問題が解消、これは超おススメです!2のコピー

この価格なら定期利用も問題ありません。

ネットの広告に騙されてはいけないと思いました。

安い価格が書かれていても、それは初回限定の定期購入。

2回目からは高額になってしまうので。

プロバイオディープ(パウダー・無⾵味) プロバイオD ⽝ 猫 デンタルケア



 カテゴリ
 タグ


これはお金儲けのため?見ていて可哀そうになってしまいました。

  •  投稿日:2021-05-08
  •  カテゴリ:ワンコ

我が家にワンコが来たのは2013年。


ペットショップも見に行きましたが、ネットで調べブリーダーさんから直接購入しました。

個人宅で生まれたワンコです。

その時も、小さなトイ・プードル(ティーカップ)が人気。

小さすぎても病気などが心配かと思い、元気でかわいいワンコを探しました。

我が家にワンコが来たのは2013年。

この様に、家に来た時はまるで動くぬいぐるみのようでした。

我が家のワンコの血統書を見ると、おじいちゃんはティーカップとして有名なワンコでした。

そのワンコの子供がべブリーダーさんのワンコ。

それなので、現在の3キロと、ギリギリでタイニープードルです。

今まで病気をしたこともなく元気なワンコです。

暇なゴールデンウィークで、ペットショップをのぞいたら驚き!

小さなトイ・プードル(ティーカップ)が人気。

トイ・プードルが578,000円で売られているのです。

小さめのワンコなので、ティーカップ・プードルとして売られています。

たしかに小さいのですが、名なんか違うと言うか元気がない感じ。

小さなトイ・プードル(ティーカップ)が人気。2

小さいトイ・プードルの方が高く売れるからと作られた気がしてなりません。

ワンコは家族です。

それなにに、まるでオモチャの様な感じ。

しかもこのような価格。

これはおかしいですよね。

 カテゴリ
 タグ


家族の中で私が一番下と思われていることが良くわかりました。

  •  投稿日:2020-02-14
  •  カテゴリ:ワンコ

お金も無いのに、なんでここまでする必要があるのかと思ってしまいます。


私は、ワンコ以下の存在なのです。

我が家のワンコは目の病気になったのですが、「白内障」ではなく「ブドウ膜炎」との診断。

その病気は目薬だけでほぼ回復したのでほっとしています。

その時に精密検査を行い、他の病気も発見されました。

それは「尿路結石症」でその治療が必要との事

それは「尿路結石症」でその治療が必要との事。

私も「腎臓結石」で入院し、レーザー手術を経験しているのでその事はよくわかっています。

それなのに、妻は大騒ぎ。

ワンコの場合、この症状は多く起きる用で治療用の餌が販売されています。

初回分は病院から買わされれたりするのが普通だと思うのですが、良心的な病院。

当病院で買ってくれればうれしいのですがと言う程度でした。

これをネットで調べると、送料を考慮するとAmazonが最安。

その餌を買えば済む話なのに、もっといい新商品があるとか、高額なものを買えと言ってきます。

この病気は、結石が動かなければ問題ありません。

人の場合は、結石が尿路に詰まったりした場合、激痛になるのでレーザーで石を砕く手術などが必要になります。

砕いた石は尿路に排出されるので、尿路にチューブを入れるなどの事前対策が必要。

これが痛く、病気の症状のない入院となるので辛い入院生活でした。

今回はワンコなので、治療用の餌に変えれば済む話。

病院でサンプルをもらった、ロイヤルカナン 犬用 ユリナリー S/Oで十分かと思います。

それなのに、もっと高い餌を買えと言ってきます。

私が入院した時はお見舞いにもこないで、ワンコとなると大騒ぎ。

もっとお金のことを考えてほしいです。






 カテゴリ
 タグ
None


Copyright © 節約生活始めました - ホントはお金ないんです。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます