トイプードルのカテゴリ記事一覧

節約すれば生きていける!定年後の生活は情報もなく不安ばかり、この現実をお伝えします。



カテゴリ:トイプードル

トイプードルのカテゴリ記事一覧。節約すれば生きていける!定年後の生活は情報もなく不安ばかり、この現実をお伝えします。

2023-08-23トイプードル
ワンコの治療で20万円かかると言われていた手術の話です。この手術は程度も軽く、約9万円の出費で済みました。ワンコは楽天のペット保険に入っていたので、歯の問題も治療費の70%が保証されると書かれていました。それなのに、今回の治療で保険金は払えませんとの通知。歯垢除去や、予防のための奥歯抜歯は対象外と書かれていました。ですが、今回はワンコの体調不良で病院に!その原因が歯の問題だったので予防治療ではありませ...

記事を読む

2023-07-20トイプードル
全身麻酔の手術は無事完了、元気はないですが、無事自宅に戻ってきました。これは、我が家のトイ・プードルの話です。妻が溺愛しているワンコ。今回も、食欲がない、ゲーをしたとの些細な理由で動物病院に行きました。これは些細な理由ではなく、高齢のワンコなので歯に問題があるとの事。奥歯に嗜好がたまっていて、これが原因との事でした。ワンコの歯磨きは出来る限り(嫌がります)やっていましたが、奥歯までは出来ていなかっ...

記事を読む

2023-07-10トイプードル
ワンコの食欲がないからと、些細な理由で動物病院に行きました。我が家のワンコは大切な家族。妻は、私より大切な家族と思っています。食いしん坊で、食べることが生きがいのようなワンコが餌を食べないとの事、妻としては緊急事態です。動物病院は空いていたのですぐに診断してもらえました。その結果は、病気などの心配はなく歯垢がたまっていることが原因との事。ワンコの歯磨きは妻が頑張ってやっているのですが、嫌がるので奥...

記事を読む

楽天保険は信用できない感じ、振り込まれるはずのお金が無効となってしまいました。

ワンコの治療で20万円かかると言われていた手術の話です。


この手術は程度も軽く、約9万円の出費で済みました。

ワンコは楽天のペット保険に入っていたので、歯の問題も治療費の70%が保証されると書かれていました。

それなのに、今回の治療で保険金は払えませんとの通知。

歯垢除去や、予防のための奥歯抜歯は対象外と書かれていました。

楽天は信用できない感じ、振り込まれるはずのお金が無効となってしまいました!

ですが、今回はワンコの体調不良で病院に!

その原因が歯の問題だったので予防治療ではありません。

それなのに、楽天のペット保険は予防治療との判断です。

金額は大きいので、これはどういう事と言った感じ?

楽天のペット保険なら、歯の治療など他のペット保険で支払われない治療もカバーしますと書かれていたのにこれは嘘でした。

楽天もビックモーターと同じ感じ!

利益確保が優先で、このようなあいまいな事を書いて加入者を増やしているのではないかと思います。

今回は食欲がなくなり、せき込むことも多く、この原因が歯でした。

どう考えてもこれは予防ではありません。

楽天は信用できない感じ、振り込まれるはずのお金が無効となってしまいました。

こいつが歯磨きを嫌がらなければこのような問題にはならなかったことです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 カテゴリ
 タグ


全身麻酔の手術、生きれくれ~とドキドキの1日でした!

全身麻酔の手術は無事完了、元気はないですが、無事自宅に戻ってきました。


これは、我が家のトイ・プードルの話です。

妻が溺愛しているワンコ。

今回も、食欲がない、ゲーをしたとの些細な理由で動物病院に行きました。

これは些細な理由ではなく、高齢のワンコなので歯に問題があるとの事。

奥歯に嗜好がたまっていて、これが原因との事でした。

ワンコの歯磨きは出来る限り(嫌がります)やっていましたが、奥歯までは出来ていなかったことが原因かと思います。

人間でいえば親不知のような感じの奥歯!

歯を抜くには前進麻酔が必要で、年齢的にも今ならギリギリとの事で、手術を行うことにしました。

小さなワンコなので、全身麻酔は体への負担も大きく危険な手術です。

この手術が無事終了!

奥歯、上下で8本以上抜かれました。

全身麻酔の手術、生きれくれ~とドキドキの1日でした!

歯が減ったので、食事のことを心配しましたが、人間のように奥歯でかみ砕いて食べるわけではないので問題ないとの事でした。

今日は飲食禁止なのでかわいそうです。

明日からは飲食OK。

これで、今まで気になっていた口臭も無くなるとの事。

気になる費用は驚き!

検査の時に費用を確認すると20万円以上かかるとの事でした。

それが9万円台で収まりました。

手間がかからなく、奥歯を抜けたからかと思います。

20万円以上の出費を覚悟していて、これが9万円代なら安く感じてしまいます。

これが逆で、10万円程度で収まると聞いていながら20万円越えの請求は超ショック!

これがあるので、高めの金額を提示されていたのではないかと思います。

ワンコは無事抜歯完了、請求額も予定の半分以下!

これは嬉しいです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 カテゴリ
 タグ


またもや緊急事態!ワンコがピンチで20万円越えの出費?

ワンコの食欲がないからと、些細な理由で動物病院に行きました。


我が家のワンコは大切な家族。

妻は、私より大切な家族と思っています。

食いしん坊で、食べることが生きがいのようなワンコが餌を食べないとの事、妻としては緊急事態です。

動物病院は空いていたのですぐに診断してもらえました。

またもや緊急事態!ワンコがピンチで20万円越えの出費?

その結果は、病気などの心配はなく歯垢がたまっていることが原因との事。

ワンコの歯磨きは妻が頑張ってやっているのですが、嫌がるので奥歯までは出来ていません。

これが原因で口臭もあり、⼝腔ケア サプリメント プロバイオディープ(パウダー・無⾵味) プロバイオDを購入していました。

プロバイオディープ(パウダー・無⾵味) プロバイオD



いろいろ試しましたが、これは2,255円(税込)と、他の商品よりお得。

高額な商品と同様な効果があったので、これを使い続けていました。

奥歯の問題で、元気なうちに解決するべきと、歯を抜くことを進められました。

人間でいえば親知らずを抜くようなことです。

歯を抜くので、全身麻酔必要です。

高齢になると、全身麻酔は危険なので今やるべきとの事でした。

これにかかる費用は20万円越え!

ペット保険に入っていたのが幸いです。

楽天ペット保険なので、歯の問題も保険の対象。

私が入っているプランは免責14,000円で、治療費の70%が保証されます。

この金額は大きいです。

今、問題となる歯を抜いてしまえば口臭の問題も無くなるとの事!

心配なのは全身麻酔の事だけです。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 カテゴリ
 タグ


Copyright © 節約生活始めました。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます