生活のカテゴリ記事一覧

節約すれば生きていける!定年後の生活は情報もなく不安ばかり、この現実をお伝えします。



カテゴリ:生活

生活のカテゴリ記事一覧。節約すれば生きていける!定年後の生活は情報もなく不安ばかり、この現実をお伝えします。

2023-11-19生活
家の駐車場の前は市道なのですが、4mと狭いです。その横は位置指定道路。我が家も位置指定道路として登記するために部分的に土地を提供しています。位置指定道路は、そに道に面している家の持ち主が部分所有して成り立っています。それなのに、部分的に一番多くを所有しているお隣さんが、位置指定道路のことを理解していなく困った状態!車庫証明は取れないので、そこに車を置くことが違法な事は分かっているかと思うのに、いつ...

記事を読む

2023-11-03生活
家の価格は周りの環境で大きく変わります。近くの家が売りに出ていました。築年数や広さはほぼ同じ。しかも同じハウスメーカーで建てた家なので、我が家がいくらで売れるのか参考になると思い注目していました。売りに出た時は、約6,500万円だったのですが数カ月他たっても売れていなく、約1,000万円値下げされていました。我が家との比較場所は道1本離れています。公道から4mの位置指定道路で左右、道の向かいにも家があります。...

記事を読む

2023-10-19生活
これは学生時代にさかのぼる、生き方の違いのような話です。数年前に、会社で資格と取るように言われ試験を受けた時も、今までのやり方で合格しています。その資格は、毎年資格維持のための試験がありますがそれも毎年合格。その情報を社員に共有したりしています。その試験を受けた時も、参考書を何度見読み気になる所はマーカーでチェック!過去の問題集を解き、誤った個所はサイドネットで検索というやり方です。自動車免許を取...

記事を読む

2023-08-30生活
外出していた時に突然雨が降ってきました。空は晴れているのに、急な雨です。晴れていたので傘を持っていなく、店舗に避難しました。その店舗には運よくダイソーが入っていたので傘を購入しました。100円ショップでも、ビニール傘は300円~。よく見ると、折り畳み傘も300円だったのでそれを購入しました。傘を買って外に出るとすでに雨はやんでいて青空です。ビニール傘を買っていたら後悔しますが、折り畳み傘なのでバックに収納...

記事を読む

2023-08-19生活
この結婚は間違えだったのではと思うくらい、結婚前と変わってしまいました。年下で、私を支えてくれると思ったのですが?今は我が家で一番偉いのは私と言った感じです。また、定年となり昔行ったコンサートに行きたいとチケットを購入したら予想外の言葉に驚き!結婚前、今から25年位前に妻を誘って松任谷由実のコンサートに行きました。私が初めてユーミンのコンサートに行ったのは約40年前です。チケットが2枚あるので行かない...

記事を読む

警察に通報するべき?迷惑駐車の問題です。

  •  投稿日:2023-11-19
  •  カテゴリ:生活

家の駐車場の前は市道なのですが、4mと狭いです。


その横は位置指定道路。

我が家も位置指定道路として登記するために部分的に土地を提供しています。

位置指定道路は、そに道に面している家の持ち主が部分所有して成り立っています。

それなのに、部分的に一番多くを所有しているお隣さんが、位置指定道路のことを理解していなく困った状態!

車庫証明は取れないので、そこに車を置くことが違法な事は分かっているかと思うのに、いつも車を置いています。

警察に通報するべき?迷惑駐車の問題です。

その家の長男は、中古車販売店をやっているので、そのことは理解できているはず。

我が家の場合は、その位置指定道路からバックで市道に入り、そこから家のガレージに入れるのが一番止めやすい方法。

位置指定道路を使わづに市道から入れようとすると、何度も切り返しが必要となるので。

この場所に、車が2台止まっていていて、車の切り替えしが出来ません。

妻は車の出し入れが出来ない状況です。

これは警察に通報するべき?

隣の家の爺さんは、私の家の前に工事業者が車を止めている時に邪魔な車がいると警察に通報しています。

邪魔にならないよう業者の方に止めてもらったのにです。

警察に通報したら、日々止めている1台もアウト!

隣の家ともめごとは起こしたくないのですが、これが続くようなら警察に通報しなければと思います。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 カテゴリ
 タグ


これは私のお気に入り空間、これは1,000万円の価値に!

  •  投稿日:2023-11-03
  •  カテゴリ:生活

家の価格は周りの環境で大きく変わります。


近くの家が売りに出ていました。
築年数や広さはほぼ同じ。

しかも同じハウスメーカーで建てた家なので、我が家がいくらで売れるのか参考になると思い注目していました。

売りに出た時は、約6,500万円だったのですが数カ月他たっても売れていなく、約1,000万円値下げされていました。

我が家との比較

場所は道1本離れています。

公道から4mの位置指定道路で左右、道の向かいにも家があります。

親との同居だったのか、間取りも複雑。

この場所では買いたいと思われないのが分かる感じです。

それと比べ、我が家は4mの道路ですがこれは市道で、その先は行き止まり!

北側は4mの置指定道路。

裏は隣の家の庭で5mくらい離れています。

このような状況なので、家の四方とも5m以上離れている状況 。

家の前は4mの市道で、その先は行き止まり!

周りは、20坪くらいの土地の3F建てが多く、隣の家とは1メート位しか離れていません。

その距離だと、隣の家の音が聞こえてきそうです。

我が家は、周りの家が離れていることが利点です。

これは私のお気に入り空間、これは1,000万円の価値です!

間取りも将来のことを考えて、設計したので問題ありません。

2F和室(来客用)も計画どうり、今は娘の部屋となっています。

この状況なので、近くの家が売りの出た当初価格以上に価値はあるのではと思っています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 カテゴリ
 タグ


私のやり方が間違え?これで生きてきたのに?

  •  投稿日:2023-10-19
  •  カテゴリ:生活

これは学生時代にさかのぼる、生き方の違いのような話です。


数年前に、会社で資格と取るように言われ試験を受けた時も、今までのやり方で合格しています。

その資格は、毎年資格維持のための試験がありますがそれも毎年合格。

その情報を社員に共有したりしています。

その試験を受けた時も、参考書を何度見読み気になる所はマーカーでチェック!

過去の問題集を解き、誤った個所はサイドネットで検索というやり方です。

自動車免許を取った時は、教習所で習った事だけで十分と、それ以外の勉強などしていません。

今回驚いたのは、妻と娘たちの事!

詳細は伏せますが、妻と娘が資格を取るために試験を受けることとなりました。

その勉強方法が、私とあまりに違うので驚いてしまいました。

参考書を読みまでは一緒なのですが、気になる個所をノートに書き写しているのです。

私のやり方が間違え?これで生きてきたのに?

それは日に日に増え、ノートが1冊うまるくらいです。

私は、過去を振り返っても、ノートに書き写すなどしたことがありません。

それなので、いまだ誤字脱字が多く改善されないのかと思いました。

仕事に関しては、誤字脱字があっても問題ない状況です。

企画書などは私が書いています。

この企画書だけで、大きな仕事を獲得したこともあります。

会社として提出する企画書なので、誤字脱字を含め過激な文章を訂正するなど、営業やコピーライターが修正してくれます。

仕事で大事なのは、提出する企画書の考え方なので。

この状況ので、いまだ誤字脱字が多く改善されないのかと思いました。

書くことをしていないことが一番の原因かと思います。

ハピタスの10月友達紹介キャンペーンはお得!
最大1,000pt(1,000円相当)プレゼント!

ハピタスの10月友達紹介キャンペーンはお得!

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


 カテゴリ
 タグ


ダイソー偶然見つけた商品、これが300円だなんて!

  •  投稿日:2023-08-30
  •  カテゴリ:生活

外出していた時に突然雨が降ってきました。


空は晴れているのに、急な雨です。

晴れていたので傘を持っていなく、店舗に避難しました。

その店舗には運よくダイソーが入っていたので傘を購入しました。

100円ショップでも、ビニール傘は300円~。

よく見ると、折り畳み傘も300円だったのでそれを購入しました。



傘を買って外に出るとすでに雨はやんでいて青空です。

ビニール傘を買っていたら後悔しますが、折り畳み傘なのでバックに収納することも出来るので良かったです。

この傘が300円と信じられない価格。
この傘が300円と信じられない価格。1

コンビニなら1,000円近い価格ではと思います。

この傘が300円と信じられない価格。2

この傘を100個買って、突然の雨の時に、駅で500円(ワンコイン)で販売したら儲かるのではなどと思ってしまいました。

この傘は500円には見えなく、ビニール傘を買うよりお得と思う方が多いと思ったからです。

300円で購入し、500円での販売なら1本200円の利益で、これが100個なら2万円の儲けです。

その様な路上販売は出来ない時代なので無理な話ですが。

この折り畳み傘が300円なら、超おトク!

何かに使えそうな気がします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 カテゴリ
 タグ


約30年妻に騙されていたことが判明、これはショックです。

  •  投稿日:2023-08-19
  •  カテゴリ:生活

この結婚は間違えだったのではと思うくらい、結婚前と変わってしまいました。


年下で、私を支えてくれると思ったのですが?

今は我が家で一番偉いのは私と言った感じです。

また、定年となり昔行ったコンサートに行きたいとチケットを購入したら予想外の言葉に驚き!

結婚前、今から25年位前に妻を誘って松任谷由実のコンサートに行きました。

私が初めてユーミンのコンサートに行ったのは約40年前です。

チケットが2枚あるので行かないかと誘われて行きました。

女の子を誘っていこうと思って購入したのに断られてしまったので話無いかと思います。

まだ超メジャーになる前で、観客席の通路で歌っていたりしていました。

ユーミンなど知らなかった私が、このコンサートに行き大ファンになってしまいました。

そんなこともあり、結婚前に妻とコンサートに行ったのです。

妻も大感動な感じで喜んでいたのかと思っていました。

こんなこともあり、デビュー50周年を記念したツアーが開催されているとの事でチケットを購入しました。

抽選販売で、1回目は落選。

1回目は希望日を平日にしたので無事購入できました。

約30年妻に騙されていたことが判明、これはショックです。

チケットが買えたと妻に報告したら、松任谷由実のコンサートは興味ないと予想外の反応?

結婚前に行った時に喜んでいたのは嘘だったのかと言った感じ?

娘も興味ないとの事。

これなら、取引先の女の子でも誘ってと思います。

今でも抽選販売で、買いたくても買えないチケットなので。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


ポイントをためるならハピタス
今なら新規登録で1,000Ppt、
友達紹介(家族でもOK)で、1件につき500Pptがもらえるキャンペーンを開催!
今なら新規登録で1,000Ppt

 カテゴリ


Copyright © 節約生活始めました。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます