裏技のカテゴリ記事一覧

節約すれば生きていける!定年後の生活は情報もなく不安ばかり、この現実をお伝えします。



カテゴリ:裏技

裏技のカテゴリ記事一覧。節約すれば生きていける!定年後の生活は情報もなく不安ばかり、この現実をお伝えします。

2023-06-18裏技
これは妻からのLINEです。買ってほしいのなら、LINEではなくちゃんと言ってほしいです。この商品を購入しましたが、そのことを聞いてくることもなく、欲しいとLINEで書き込むだけ!これはおかしいですよね?そのことを妻に行ったら、そっちこそ聞いてこないと、私が悪いになっています。我が家は妻の天下なので何も言えません。欲しいと言われた商品は、ペットドア 工事不要 穴あけ不要です。工事不要で、部屋のドアがワンコ(ニャ...

記事を読む

2023-05-29裏技
WiFi ルーターが故障し、ASUS WiFi TUF-AX4200を購入、その設定であり得ないことが起きてしまいました。購入したのはASUS WiFi TUF-AX4200です。最新規格WiFi6 3603+574Mbps v6プラス対応デュアルバンドで、価格は17,820円。この機種はメッシュWi-Fiネットワーク対応。この親機を買い替えれば、メッシュWi-Fiネットワークの子機はそのまま使えるかと思ったのに、なぜか接続できません。3Fに親機、2Fに子機をセットし、メッシュWi-F...

記事を読む

ネットでの商品購入は、一手間かけるだけで超お得に!

  •  投稿日:2023-06-18
  •  カテゴリ:裏技

これは妻からのLINEです。


買ってほしいのなら、LINEではなくちゃんと言ってほしいです。

この商品を購入しましたが、そのことを聞いてくることもなく、欲しいとLINEで書き込むだけ!

欲しいとLINEで書き込むだけ!

これはおかしいですよね?

そのことを妻に行ったら、そっちこそ聞いてこないと、私が悪いになっています。

我が家は妻の天下なので何も言えません。

欲しいと言われた商品は、ペットドア 工事不要 穴あけ不要です。

工事不要で、部屋のドアがワンコ(ニャンコ)でも開け閉めできる商品です。

壁とドアをロープでつないで半ドア状態にする商品。

夏の猛暑時に部屋のエアコンを付けっぱなしにしても、ペットが部屋の出入りが可能な商品です。

これは楽天ペットグッツ部門で1位と、大人気商品でした。



普通ならこのまま買ってしまうのですが、商品名(ペットドア 工事不要 穴あけ不要)で再度検索!

他のお店では、同商品が1,160円(送料無料)!



送料無料 ペットドア ペット用品 犬ドア 猫ドア 工事不要 穴あけ不要 ドア 開閉 半自動 押すだけ 出入口 イヌ ネコ 室内 取付簡単 補助 キャットドア ペット用ドア

この価格差は大きいですよね。

商品画像を見ると同じ商品です。

ネットで商品を購入す前には、一手間かけ、商品を再度検索することをお勧めします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 カテゴリ
 タグ


こんなことで直るなんて!知っている方だけが得する裏技です!

  •  投稿日:2023-05-29
  •  カテゴリ:裏技

WiFi ルーターが故障し、ASUS WiFi TUF-AX4200を購入、その設定であり得ないことが起きてしまいました。


購入したのはASUS WiFi TUF-AX4200です。

最新規格WiFi6 3603+574Mbps v6プラス対応デュアルバンドで、価格は17,820円。

この機種はメッシュWi-Fiネットワーク対応。

この親機を買い替えれば、メッシュWi-Fiネットワークの子機はそのまま使えるかと思ったのに、なぜか接続できません。

こんなことで直るなんて!知っている方だけが得する裏技です!

3Fに親機、2Fに子機をセットし、メッシュWi-Fiネットワークだけではなく2Fの子機に、Wi-Fi非対応のビデオなどを有線接続していました。

それなので2Fの子機は必要です。

メッシュWi-Fi子機の設定は、本体のリセットボタンを押して工場出荷時の状態に戻し、親機の設定でメッシュWi-Fiネットワークの子機を探すなど複雑です。

これをやってもメッシュWi-Fiネットワークの子機として認識されないので、方が古いからできないのかと思いAmazonで子機対応商品を購入しました。

これで思い出したのは、企業のシステム管理部が行っている修復方法。

会社から支給されているPC(MacBook Pro)が、なぜかネットに繋がらなくなることが頻繁に起きています。

この事で、昨年PC本体を交換してもらいましたが、また同様の症状が起きました。

会社のシステム管理が調べても原因不明!

唯一の解決方法は、バッテリーが完全になくなるようにして、その後24時間放置。

それで再起動すると、なぜか直るのです。

この事を思い出し、電源ボタンのランプもつかない状態だったASUS RT-AC86U、2日以上電源を外した状態だったので、電源を差し込みリセットボタンを押したらなぜな復活!

今でも4万円越えの価格で売られている高性能ゲーミングルーター。

復活したので、親機からメッシュWi-Fiネットワークの子機を探すと、このRT-AC86Uは認識されメッシュWi-Fiネットワークの設定が完了しました!

新規購入した商品はまだ家に届いていなかったので、Amazonで即キャンセル!

これで無事に元の状態に戻りました。

今の電気製品は、いずれもソフトで動いています。

本体が壊れていなくても、ソフトに異常があれば正常には機能しなくなります。

この電源をOFFにして、初期化する方法は様々な商品に対応しているかと思います。

壊れたと思ったら、買い替える前にこの裏技実行をお勧めします。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


 カテゴリ
 タグ


Copyright © 節約生活始めました。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます