その中でも、お嬢様学校としては雙葉。
雅子さまと美智子さまが、雙葉学園を卒業されています。

それなので、御三家の桜蔭よりお嬢様学校の雙葉学園に娘を通わせたいと思う方も多いいとの事。
我が家の娘が言った学校は、この雙葉学園に行けないのならという感じの嬢様学校だったのです。
成績的には、雙葉のすべり止め。
東大を目指すような感じではない生徒数の少ない学校。
大学への推薦枠は多く、慶応への推薦が10%程度。
平均点なら、MARCHは確実。
娘のお友達も、慶応などMARCHより上のランクの大学に通っています。
入学説明会の時に驚いたことは、親の時計はロレックスが指定?と言った感じ。
私も安いロレックスを30年以上使っていますが、他に方はデイトナなどの高額な時計でした。
娘の友達の中でサラリーマンが私だけだったのが驚き!
飲食店や不動産会社など、自営業や経営者ばかり。
その最後のイベントが成人式当日に行われました。
会食なのですが、会費は3万円!
緊急事態宣言で、食事は無くなりお茶会(正式名称ではありません)となったのですが、それでも会費は2万円。
フェイクのファーは恥ずかしいと言っていた妻。
その事が分かりまし。
娘に聞きくと、フェイクのファーの子は1人もいなかったとの事です。
娘は、母が着付けの資格を持っているので、ファーではなく母が持っていたマントなようなものをはおって行きましたが、正解だったようです。
娘が言うには、友達が来ている着物も厚さが違うと言うか、織自体が違う感じとの事。
美大で、ファッションのことも勉強しているので、生地に関しての知識もありまらですね。
その時の写真を見せてもらいましたが、地元の成人式(式典は中止で記念品交換だけ)の時とは違う感じ。
この友達は娘にとっては重要な財産。
自分が将来仕事を始めた時に、お友達が取引先に就職しているなんてこともあるので。
その事例だと、わが社の帰国子女の新入社員のお友達が、ドイツの高校時代の親友。
この友達関係で、20億円の仕事が獲得できたことがあるので。
若い女子社員の意見が、競合の参考にされる例は多いいので。
その逆で、何で他社のこんな案に決まったのという事もあります。
ポイ活するならハピタスがおススメ!
今なら2,021円相当のポイントもプレゼントされます。
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワンです!

節約でシンプルな生活!
1万円以上の高額な懸賞情報あつまれ!
女性が一番活躍しているお小遣い稼ぎ
ニトリ購入品あれこれ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
しまむらパトロール*しまパト
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓
