コストコで買い物をするためには、会員になる必要があります。


年会費は、4,840円(税込)。

年会費を払ってもお得に商品を購入できるので、年間10万円以上の利用があれば元は取れるかと思います。

テレビなどの高額商品購入なら、1回で元は取れます。

コストコは、通常会員とは別に、購入金額の2%がリワードとして還元される「エグゼクティブ・ゴールドスター」もあります。

コストコ利用でこんな裏技があったなんて

年会費は9,900円(税込)なので、通常会員との差額は5,060円(税込)。

昨年は、補聴器購入やテレビ、ビデオ、レンジなどの購入があったので、「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員になりました。

いずれも、家電量販店より安く購入できたので、年間利用額は30万円台で、リワード還元は6,000円程度。

年間利用額が30万円を超えるのなら、「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員になった方がお得ということです。

我が家の場合、コストコの食材はたとえ安くても量が多すぎで購入できません。

家電製品なども買い替え完了と言った感じなので、「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員では元が取れなく、期限切れの前に通常会員としての更新をしに行きました。

これで、驚き!

これを知っていて行ったら、まさに裏技です。

会員更新の手続きに行ったら、その前に現在たまっているリワードを使い切ってくださいとの事。

通常会員に変更するとたまっているリワードが使えなくなってしまうのでとの事でした。

それで、約6,000円分を使い切り、更新手続きに行ったら驚き!

期間内に「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員をやめるので、通常会員との差額5,060円が返金されました。

返金されたお金で、一般会員の年会費4,840円を支払いました。

注意点があり、期間内に「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員から一般会員に戻ると、差額は返金されますが、今後1年間は「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員になれないとの事。

これで思ったのは、家電製品の買い替えなど、年間30万円を超えの利用があり方は「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員がおススメ!

2%還元されたリワードを使い切ったら、有効期間内に一般会員に!

これは、コストコ利用の裏技ですね。

にほんブログ村 にほんブログ村へ


応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ



 カテゴリ
 タグ