コストコのカテゴリ記事一覧

節約すれば生きていける!定年後の生活は情報もなく不安ばかり、この現実をお伝えします。



カテゴリ:コストコ

コストコのカテゴリ記事一覧。節約すれば生きていける!定年後の生活は情報もなく不安ばかり、この現実をお伝えします。

2023-07-11コストコ
家電商品などを訳安に購入できるのはネット通販。気になる商品は、大手家電量販店での商品下見がスタート。この商品をネットで検査し、最安値ショップから購入するのが定番です。ですが、ネット通販の場合は些細な事で大問題になることも!私も何度か経験しています。画面に出ている商品をそのまま購入してしまったことが原因です。色やサイズなど、詳細を変更する必要があるのに、それを怠ってしまったことです。色やサイズは重要...

記事を読む

2023-07-09コストコ
これは、コストコで購入した補聴器の話です。補聴器は超高額商品なので、簡単には買えません。これが、コストコで138,000円(税金不要)と信じられない低価格で販売されていたので購入しました。私は難聴ですが日常生活だけなら問題はありません。日常生活で補聴器が必要なレベルではないのですが、会議などで声が小さい方の声が聞き取りにくく補聴器を使用しています。程度の難聴の場合、価格が安い集音器も販売されていますが、...

記事を読む

2023-04-16コストコ
コストコで買い物をするためには、会員になる必要があります。年会費は、4,840円(税込)。年会費を払ってもお得に商品を購入できるので、年間10万円以上の利用があれば元は取れるかと思います。テレビなどの高額商品購入なら、1回で元は取れます。コストコは、通常会員とは別に、購入金額の2%がリワードとして還元される「エグゼクティブ・ゴールドスター」もあります。年会費は9,900円(税込)なので、通常会員との差額は5,060円(税...

記事を読む

開封しても返品可能、この意味は大きいです!

家電商品などを訳安に購入できるのはネット通販。


気になる商品は、大手家電量販店での商品下見がスタート。

この商品をネットで検査し、最安値ショップから購入するのが定番です。

ですが、ネット通販の場合は些細な事で大問題になることも!

私も何度か経験しています。

画面に出ている商品をそのまま購入してしまったことが原因です。

色やサイズなど、詳細を変更する必要があるのに、それを怠ってしまったことです。

色やサイズは重要な問題です。

これはコスト期での話。

テレビの購入をと思われている方は、コストコでの購入をお勧めします。

開封しても返品可能、この意味は大きいです!

テレビの場合は、色やサイズだけではなく、留守録などの機能も重要な問題。

コストコで、格安販売されていたLGのテレビを購入。

映像はきれいで大満足だったのに、留守録の操作が最低な感じ。

以前使っていた東芝のREGZAは、ドラマの予約などの場合は連ドラ予約が可能。

これに対しLGのテレビは、日時だけでしか予約が出来ないのでとても不便。

開封して使った商品でも、使いずらいなどの問題で、コストコは返品可能。

LGのテレビを返品し、東芝REGZAを再度購入しました。

開封した商品が返品できるのはとてもありがたいです。

これがあるので、テレビ購入を考えている方にはコストコでの購入がおススメ!

操作を試して使いずらいが返品理由として認められるので。

それだけではなく、ネット販売と比べても、コストコのでの販売価格は最安値なので。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 カテゴリ
 タグ


購入後1年3ヵ月の高額商品が故障、辛い出費を覚悟したら神対応!

これは、コストコで購入した補聴器の話です。


補聴器は超高額商品なので、簡単には買えません。
これが、コストコで138,000円(税金不要)と信じられない低価格で販売されていたので購入しました。

私は難聴ですが日常生活だけなら問題はありません。
日常生活で補聴器が必要なレベルではないのですが、会議などで声が小さい方の声が聞き取りにくく補聴器を使用しています。

程度の難聴の場合、価格が安い集音器も販売されていますが、集音器は雑音も増幅されてしまうので重度の難聴者や高齢者以外の方は使えません。

雑音がひどく、耐えられるレベルではないからです。

補聴器も、低価格の商品は同様です。

片耳約25万円て母が購入したReSoundの補聴器。

使っていなかったので、私に合わせて調整し直し使いましたが、違和感があり使えませんでした。

違和感なく使える本格的な補聴器は、両耳で80万程度の価格。

この価格の商品だと、充電式でBluetooth対応。

スマホやPCの音声もBluetoothで聞くことが出来ます。

コストコで売られてた補聴器はフォナックのOEM商品。

90万円相当で販売されている補聴器のOEM商品で、これが138,000円(税金不要)。

コストコの補聴器01

この補聴器が壊れたのです。

左側が、充電は完了しているのに電源オンになりません。

充電ランプも、異常表示の赤ランプ!

これは緊急事態と、急遽コストコに行きました。

購入後1年以上たっているので心配しましたが、コストコの補聴器は、紛失保証2年(警察届出必要)、修理保証3年。

これは大きいです。

調整などを心配されている方もいますが、コストコの補聴器売り場は最新の機器がそろっているので、町の眼鏡屋さんより安心。

今回の故障で、修理期間中使えなくなるのかと心配しましたが、同様の代替え商品が支給されたので問題なし。

コストコで売られてた補聴器はフォナックのOEM商品。

色はブラックがシルバーになってしまいましたが、修理が終わるまでの間なので問題ありません。

補聴器を買うならコストコです。

ですが、世界中で最高評価フォナックOEM商品の販売は終了したとの事。

他社商品は販売されていますが、198,000円。

コストコの補聴器02

198,000円でも十分お得なのですが。

フォナックがこの価格で提供することはできないとの事で、コストコとの提携が解消されたとの事です。

今回の故障で、他社製品への買い替え(198,000円)も検討しましたが、他社製品はフォナックより性能が落ちる感じ。

なので、有償でも修理をと思ったら修理保証3年。

これで安心しました。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ

 カテゴリ
 タグ


コストコ利用でこんな裏技があったなんて、これで10,000円以上の還元に!

コストコで買い物をするためには、会員になる必要があります。


年会費は、4,840円(税込)。

年会費を払ってもお得に商品を購入できるので、年間10万円以上の利用があれば元は取れるかと思います。

テレビなどの高額商品購入なら、1回で元は取れます。

コストコは、通常会員とは別に、購入金額の2%がリワードとして還元される「エグゼクティブ・ゴールドスター」もあります。

コストコ利用でこんな裏技があったなんて

年会費は9,900円(税込)なので、通常会員との差額は5,060円(税込)。

昨年は、補聴器購入やテレビ、ビデオ、レンジなどの購入があったので、「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員になりました。

いずれも、家電量販店より安く購入できたので、年間利用額は30万円台で、リワード還元は6,000円程度。

年間利用額が30万円を超えるのなら、「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員になった方がお得ということです。

我が家の場合、コストコの食材はたとえ安くても量が多すぎで購入できません。

家電製品なども買い替え完了と言った感じなので、「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員では元が取れなく、期限切れの前に通常会員としての更新をしに行きました。

これで、驚き!

これを知っていて行ったら、まさに裏技です。

会員更新の手続きに行ったら、その前に現在たまっているリワードを使い切ってくださいとの事。

通常会員に変更するとたまっているリワードが使えなくなってしまうのでとの事でした。

それで、約6,000円分を使い切り、更新手続きに行ったら驚き!

期間内に「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員をやめるので、通常会員との差額5,060円が返金されました。

返金されたお金で、一般会員の年会費4,840円を支払いました。

注意点があり、期間内に「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員から一般会員に戻ると、差額は返金されますが、今後1年間は「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員になれないとの事。

これで思ったのは、家電製品の買い替えなど、年間30万円を超えの利用があり方は「エグゼクティブ・ゴールドスター」会員がおススメ!

2%還元されたリワードを使い切ったら、有効期間内に一般会員に!

これは、コストコ利用の裏技ですね。

にほんブログ村 にほんブログ村へ


応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ



 カテゴリ
 タグ


Copyright © 節約生活始めました。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます