アマゾンジャパンは、「Amazonプライム」の会費改定を発表しました。
年会費4,900円が5,900円と、1年間1,000円の値上げ(月払いの場合500円が600円)です。
Amazonプライムは、無料配送特典だけではなく、プライムビデオ・ミュージックなどの特典もふくまれています。
商品を購入しなくても、映画や番組が追加料金なしで見放題になるので加入している方がいるくらいです。
我が家の場合は、Amazonでの商品購入も多く、家族が映画を見たりしているので、年会費1,000円の値上は仕方がないと思っていました。
それ以上に厳しいのが、返品問題の改定!
以前は、自己都合の開封済みの商品でも返品可能で全額返金されていました。
これが、開封済みの場合は商品代金(税込)の50%を返金をと変更されていました。
この変更は、2014年3月10日から実施されていたようです。
今年に入ってから開封後の商品を返品しましたがこれは商品に不具合があったからだったので無料でした。。
サイズが大きかった(小さかった)
思っていた商品とイメージが違った
間違えて注文してしまった
前は欲しかったけど今はいらない
と言った理由でも未開封なら100%、開封済みの場合は50%の金額が返金されます。
この様に、返品できるのですが、返品方法が変わってしまいました。
以前は、注文履歴から商品の返品をクリックし、そのラベルを印刷してコンビニに持ち込むだけでよかったのに、今はヤマト運輸のみに変更されています。
ヤマト運輸に持ち込むか、ヤマト運輸に集荷を頼むかで、送料はいずれも500円。
その他もありましたが、その詳細は調べていません。
以前は無料だったのに、返品には500円の送料がかかり、コンビニ持ち込みはダメなので、この改定は厳しいです。
そう思っていたら、その送料を無料にする方法が出ていました。

キャンセルの理由を自己都合にしない事。
返品の理由を選ぶ必要がありますが、「間違えて注文した」「Amazonより安い商品を見つけた」「都合により必要がなくなった」のいずれかを選ぶと送料が有料(500円)になるとの事。
間違えて購入したを選ぶのではなく、サイト上の説明と違ったなどです。
今回の返品理由は、防水との説明があった商品を購入したのに、水が漏れてくる商品。
防水と書いてあるので、水は漏れてこないと認識して買ったので、サイト上の説明と違ったを選ぶべきでした。
見た目や色が思っていたものと違う場合も同様です。
これを誤らなければ送料無料。
コンビニ持ち込みは出来ないので、ヤマト運輸の集荷(時間指定可能)を頼むこととなり面倒ですが。
ポイントをためるならハピタス。
今なら新規登録で1,000Ppt、
友達紹介(家族でもOK)で、1件につき500Pptがもらえるキャンペーンを開催!
