50代後半になり、老化現象が一気に加速した気がします。
体力の衰えもありますが、仕事で一番辛いのは視力の衰え。
体は運動をするなど体力維持のために頑張ることができますが、視力はどうすることもできないので。
会社のPCが13インチのモバイルPCとなり、画面が小さいので眼鏡なしでは見られない状態になってしまいました。
PC作業に遠近両用は適さず、老眼を使用しています。
これが面倒です。
デスクを離れ、出力などを取りに行く時は、老眼をかけていると視界がぼやけてしまうので、メガネをかけたり外したりの繰り返し。
そんなことを思っていた時に、Zoffで跳ね上げ式のメガネを発見。
緊急事態宣言前なので4月だったかと思います。
その眼鏡を買おうとZoffに行ったら売り切れ。
数日前にやっと再入荷したとのメールがあり、買って来たのですが。

跳ね上げ式のメガネなので、席から離れる時などもメガネをしたままで、跳ね上げるだけで済むので便利です。

店頭で試した時は、何も問題なかったのですが、会社でPC作業の時に使ってみると違和感が!

眼鏡の位置が、やや顔から離れているので、PC作業など近くの物を見る時に両目の境目あたりが気になるのです。
ごく僅か、あと1ミリ縮まってくれればと言った感じ。
自分でやるとメガネを壊しそうなので、店頭で調整してもらおうかと思っています。