我が家のキッチンの排水管は、とんでもない状況でした!


キッチン下の排水管は自分でも外せるので、事前に掃除をしたのですが、排水管がびっしり詰まっている感じでした。

排水管の掃除だけで3時間以上4

今回は、専門の業者に来てもらっての作業。

排水管の高圧洗浄は、家の外の排水管から掃除が始まります。

排水管の掃除だけで3時間以上2

ここで問題が!

南側は、母が排水管の点検口の上に土を入れてしまったので、点検口を開けることが出来ません。

鉢植えの土を、そこに捨てていたのです。

これは最悪で、簡単に元に戻すことは出来ない状態です。

それなので、出来るところだをとお願いしました。

排水管の掃除だけで3時間以上3

問題のキッチンですが、水の流れが悪く、水を出し続けると、すぐに水がたまってしまう状態です。

排水管の掃除だけで3時間以上1

排水溝の中のふたを外して作業開始。

高圧洗浄と言っても、初めはワイヤーのようなものを排水溝に差し込んでいきます。

それが振動して、排水管の詰まりを落としていくのですが、思うように入っていかなく何度も作業をしていました。

その後に、先から高圧の水が出る細いホースを差し込んでの高圧洗浄です。

ですが、このホースも思うように入っていかないようです。

床下の配管全てが、キッチン下の排水管と同じ状況になっていたのではないかと思われます。

それなので、この排水管の掃除だけで3時間以上かかってしまいました。

これで、問題は解決、さすがプロの仕事です。

キッチン、洗面所2か所、お風呂、トイレ2か所までが基本料金です。

通常の作業ならこれら全てが3時間以内で終わるのですが、キッチンで難航して規定時間を過ぎてしました。

作業を津図けると、追加料金が発生するとの事な。

他の個所は流れの問題もないので、今回はキッチンの排水管掃除で終了となりました。

何でこのようになったのか、よくよく考えると、これも娘が原因ではと思います。

美大に行っているので、筆を洗ったり、絵の具を流したり。

妻が、業者の方にアクリル絵の具を流したりもしているのですがと質問したのですが、絵の具なら問題ないと言われたのですが!

水彩なら問題ないのですが、娘が使っているのは、アクリル絵の具や油絵の具なので、乾いたら水では落ちないものです。

しかも深夜に作業をしていることが多く、それらを流したあとに、水をしっかり流すような事はしていないと思います。

深夜に流された絵の具が、朝まで水を流さないので、配管内で固まってしまったのではないかと思いました。

今後は要注意が必要だと思うのですが、これを妻に言っても業者の方が、アクリル絵の具を流しても問題ないと言ったと聞いてくれません。

アクリル絵の具と言って分かりますか?

分かりやすく言うと、水性ペンキのようなものです。

これは問題ありかと思うのですが?

しかも毎日なので。

これを聞いてくれない妻も問題です。










●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ