これは、日本テレビの過保護のカホコを見た感想です。
我が家の娘は、今だにお買い物は私と一緒に行くし、進学の事も親任せ。
一緒にカラオケに行ったりと、可愛い娘なのですが、日本テレビの過保護のカホコを見て、子育て路間違ってしまったのかと思いました。

Suica(PASMO)の残高がなく、パパがチャージしてあげているシーンが有りましたが、まさに同じことをしています。
なぜ、高校生の娘が買い物に行くのに父親と一緒に行くのかは、1人ではいけないから。
新宿に行き、丸の内線が見つからないとLINEが来るくらい。
妻と出かけ、池袋から新宿に行くのに丸の内線を利用するくらいなので、私が頼りにされるのです。
娘が二人ではなく1人なら、大学進学問題もなく、まさに過保護のカホコ状態だったと思います。
今も、暑いからと駅までは妻が車で送り迎え。
私は徒歩で通っています。
高校生なのに親を頼りすぎ。
父親としては、頼られるのが嬉しく一緒に行動していましたが、このドラマを見て反省してしまいました。
自分のことを考えると、高校生になってからは親との行動はありませんでした。
高1からバイトを始め、高2の時にカワサキのZ400FXを購入。
そのまま行っていたら違う人生だったのですが、集会でお控えなすってを見て現実に戻り、今の生活に。
お控えなすってを見たのは17歳なので、今の娘の年齢です。
そう考えると、やはり娘に対して過保護すぎだったと思います。
娘を自立させないと、さらに二人なので問題。
1人で考え行動できるように教育する事が必要だと思いました。
↓応援していただけると励みになります。↓

↓ここまで酷い内容はと、掲示板でも話題です!↓
↓こちらの記事もよく読まれています。↓