娘の進路問題、高校2年生なので学校での進路相談会が!
数日前にも書きましたが、私立女子校の進路として短大や専門学校はありえない感じでした。
個人的には短大はありで、金銭的問題と学力的な問題から短大進学が親の希望でしたが。
短大のイメージがすごく悪く伝わっているのですね。
知り合いに話を聞いたら、下手に4大を卒業している学生より、ターゲットに近い短大卒で優秀な子の方が戦力になるとの事でした。
進学相談会の時に聞いた娘の進路は、都市開発?

東京駅の3Dプロジェクションマッピングなどを見てこんな事をしたいとのことでした。
それは美大ではなく建築系では?
もう一人はキャラクター開発なので美大はありかも。
単純にデザイナーになりたいとかなら、独立して会社を興した先輩や友人が多数いるので、その会社に紹介してもらえるかと甘い考えでした。
建築系やキャラクターデザインは想定外です。
進路問題は、大学だけではなくその後の就職先も考える必要があります。
ですが既に遅しで、理系ではなく文系に進学してしまったのです。
就職先の事なども考え、早めに話し合っておくべきでした。
↓応援していただけると励みになります。↓

↓ここまで酷い内容はと、掲示板でも話題です!↓
↓こちらの記事もよく読まれています。↓