金の価格が高騰し続けています。


2023年になり金の買取相場が急上昇、5月1日現在金1g(K24 インゴット)の相場が9,534円を超えました。

金の価格が高騰し続けています。

以前はプラチナの方が高額だったので、クレジットカードなどもゴールドカードの上がプラチナカード。

金の価格はプラチナ(4,940 円/1g)価格の2倍以上になっています。

この状況なので買取専門店も多くなり、金なら何でも買い取ってもらえます。

昨年、母の金歯を田中貴金属に持ち込みましたが買い取れないと言われました。

「なんぼや」に行ったら、金なら何でも買い取ってもらえるとの事。

金歯はK10で、買い取り価格は3,760円(1g)でした。

重さをはかって買い取るので、不純物が付着している場合は買取できないとの事。

これ以外の物は問題なく、約15,000円程度の買い取りとなりました。

白い不純物が付着

この写真の歯は、白い不純物が付着していたので、これを削り取り持ってきてくださいとの事でした。

これで、0.82g。

不純物を削り取り、0.8gで計算すると約3,000円。

使っていないアクセサリーなどが金なら今が売り時かと思います。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ



 カテゴリ
 タグ