目が見づらくなくなってしまったのは辛いですよね。
若いころの視力は1.5。
視力が落ちて、遠近両用メガネを作りましたが、これは見えずらく何度も作り直しています。
眼鏡市場で作った遠近両用メガネは、過去のメガネより見やすいのですが、今まで日常生活でメガネをかけずに過ごしていたのでこれも必要な時に掛けるだけとなってしまいました。
視力は落ちているので、日常生活でも遠近両用メガネを利用しようと思うのですが、メガネにはなれなく、必要な時だけでの利用となっています。

JINS(ジンズ)で、セールが行われていたので、遠近ではなく老眼を購入。
老眼も、複数持っているのですが、今回はやや度を上げてもらいました。
ですが、老眼は万能ではありません。
PCを利用(今です)するときは、初めて作ったどの低い老眼が見やすく、自宅PC専用のメガネとなっています。
寝る前にベットで本を読むときは、今回作った老眼が一番見やすいです。
日常のDIY作業などでは、今回作った老眼は度が強く見えずらい感じで、以前作った老眼が最適!
遠近ではなく、中近も作りましたがそれは半端な商品で意味なしでした。
これで思ったのは、オプションで高額になる遠近両用は作らずに、セールで格安の老眼を度数違いで2点作れば全てが解決するかと思います。
価格もセールなら4,000円(税別)で済むので。
節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓