これは、雑草駆除の話です。
雑草ではなく、芝の話です。
家の前の小さなスペースに芝生を植えています。
ガレージ前の角地。
緑があった方が綺麗かと、芝生を植えています。
わずかなスペースでも、芝生をきれいに保つのは面倒で、今年、トヨタ自動車が開発した芝生に植え替えました。
TM9は、手入れなどの管理の省力化と芝生の美しさを追求した省管理型のプレミアムコウライシバ(高麗芝)です!
年に1~2回の芝刈りで、緑が美しい緻密なターフを形成し、緑の濃さが違います!
ガーデニングやDIYで芝生を張りたいとお考えの方にもおすすめの、ワンランク上のお庭用芝生です。
トヨタ自動車は、車だけではなく、こんなものまで開発していたなんて驚き!
芝生 TM9 2平米 ティーエムナイン 手入れが楽 簡単で見た目もキレイな芝生 楽天市場芝生ジャンル連続1位獲得
この芝生は、楽天でも購入可能で、気になる価格は、TM9 2,420円(税込)。
芝は安くても、送料が3,460円と高額なので要注意です。
敷地内は、この芝に植え替え綺麗になったのですが?
家の前の道路(アスファルト)が汚くなんとかしたいと思っていました。
以前植えていた芝が、道路(アスファルト)まで伸びてしまっているからです。
問題なのは、この道路を舗装した業者の手抜きだと思います。
舗装の質も悪く、ボロボロ小石が取れてくる感じ。
それなので、道路(アスファルト)に以前植えていた芝生が生えてきてしまい汚い感じに。
土ではなく、道路(アスファルト)に生えている芝生なので、簡単には取れません。
除草剤をまこうとも思いましたが、これだと家の芝生にも影響が出てしまいます。
そんな事を思っていたら、ネットに害のない雑草駆除の方法が出ていました。
それは、熱湯をかける事です。

庭で、植木の周りに生えている雑草駆除には使えません。
他の植物に影響がない時に使える方法です。
これならと、鍋いっぱいの熱湯をかけたのですが、鍋では足らない感じ。
大きなやかんならと思いましたが、探してもやかんはありませんでした。
※これは、PCが故障する前に書いた予約投稿です。
SSDでななく深刻な問題で、新規PCが届いてもソフトの再インストールなど通常に戻るには時間がかかりそうです。