妻は、会話の中で同じ名前がでると、「それ聞いた」と言って話が中断します。
これなので、娘も同様です。
進学の話で何かを言うと「それ聞いた」。
これでは話ができないです。
そんなことを言うので、それなら名前も呼べない。
そんなことも過去に行った言葉なので言えない。
会話ができない状態です。
「それ聞いた」とすぐに言うので、過去に言った言葉はもう話さないとの事だからです。
ピコ太郎さんが結婚、この会話はしていませんが、ピコ太郎さんが結婚したよねと言う前にピコ太郎さんという段階で「それ聞いた」と言うのです。
これは妻が原因。
私の場合は、おふざけで話ができないで済むのですが、これを80歳のおばばに言うのですから。

おばばは、同じ話を何度もするし、聞いてて嫌になりますが私は我慢しています。
それが、娘は「それ聞いた」と露骨に嫌な顔。
そのくせ、お祖母ちゃんと小遣いをせびるのですから困った問題。
こんな事でも年寄りは私は嫌われているのかと悩む様で、いつもそのフォローをしています。
↓応援していただけると励みになります。↓

↓ここまで酷い内容はと、掲示板でも話題です!↓
↓こちらの記事もよく読まれています。↓