この寒波の対応は万全にしたつもりでした。


2019年の寒波で、屋上に繋がっている水道管が損傷し水漏れに!

この時は数日水を使えない状況となったので辛かったです。

そのことがあり、寒波対策として水道管にタオルを巻いたり万全なつもりだったのですが。

今回水道管が損傷し、水漏れが起きたのは1F(母の部屋)に繋がる給湯器。

母の部屋にもミニキッチンがあるのに使っていなく、給湯器は故障したままでした。

それなので、その給湯器に繋がる配管の寒波対策は忘れていました。

その修理をと給湯器をチェック!

この配管から水漏れが発生!

屋上に繋がっている水道管が損傷した時は、上の階に水を送る排水ポンプを止める対応なので、1Fのトイレは使える状況でした。

今回は1Fの水漏れなので、数日間すべての水が使えなくなるのかと恐怖でした。

トイレが使えなくなるのが一番怖いです。

在宅勤務が可能なので明るいうちに帰宅し、その修理をと給湯器をチェック!

その修理をと給湯器をチェック!2

カバーを開けると、上部の繋ぎ目からから水漏れ!

その下を見ると?

その修理をと給湯器をチェック!3

水を止める蛇口を発見!

これをひねったら水漏れが止まりました!

これはラッキーで、業者に頼むこともなく問題解消!

これで一安心です。

訪問ありがとうございます。
↓応援クリックしていただけると嬉しいです。↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村

 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ 

ポイントを貯めるならハピタスがお得。
その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス
ハピタス経由の買い物なら、ハピタスのポイントも基本1%もらえるのでお得!
カード発行など高額ポインㇳが還元される案件が多数あり、初めての方ならすぐに数万円ゲットできます。

 カテゴリ
 タグ