西友が楽天に、楽天西友ネットスーパーを試してみたらこれはありですね。


まだ落ち込んでいて、買い物にも行きたくない気分なので、久々に西友のネットスーパーを利用したら、なんと楽天になっているのです。

楽天なので、楽天のポイントが利用でき、ポイントもたまるのです。

西友は、旧西武グループ・西武百貨店が設立、1973年にはファミリーマートを。

2002年に、ウォルマート・ストアーズ傘下になっています。

2013年にDeNAと提携し「SEIYUドットコム」としてネット通販をおこなっていましたが、2018年8月14日から「楽天西友ネットスーパー」として生まれかわっていました。

楽天になったので、商品を選択ページも分かりやすくなり、楽天で商品を購入する感じで、食材が購入できます。

また、発送は「SEIYUドットコム」時代と同様で、受取時間が設定でき、宅配業者ではなく西友の方が商品を届けてくれます。

西友が楽天に、楽天西友ネットスーパーを試してみたら超便利!

この様に、スーパーの袋で届くので、買い物をそのままっ持ってきてくれる感じ、通販と言う感じがしないです。

難点は送料で、税込み5,400円以上の購入なら無料ですが、それ以下だと432円(税込)の送料が必要な事。

少額利用は送料がかかるので向きませんが、週2回程度の買い物には最適かと思います。

楽天ポイントもまり、キャンペーン時の買い回りの対象にもなるので。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ