恐ろしい話のタグ記事一覧

節約すれば生きていける!定年後の生活は情報もなく不安ばかり、この現実をお伝えします。



タグ:恐ろしい話

恐ろしい話のタグが付いた記事一覧。節約すれば生きていける!定年後の生活は情報もなく不安ばかり、この現実をお伝えします。

2023-05-01ニュース
表現の規制が厳しくなり、こんなことにまで影響しているのかと思える状況です。側近で問題となっているのは漫画「はだしのゲン」。広島市の平和教育プログラムの教材から削除されるとの事がニュースになっていました。被爆の実相に迫りにくい、子どもが家計を支えるために物乞いをしたり人の家のコイを釣ったりする場面が「生活実態に合わない」「誤解を招く」などの理由です。昔話の「カチカチ山」や「さるかに合戦」はも、日本昔...

記事を読む

2023-04-25ニュース
これは、元の情報では無く、その情報を勝手に書き換えた方のSNSで知った話です。女の子が母親に電話で、私食べられちやう!と伝えた話しでした。これを見て、男に騙された話なのかなどと思いリンク先に飛んだら驚きの事実!19歳の女性が電話で話をしたのは、「お母さん、ヒグマが私を食べている! お母さん、痛い! 助けて!」と、助けを求める電話だったたのです。この様な悲しい出来事を、個人のSNSで笑い話のように拡散する方...

記事を読む

昔の教育は非常識?こんなことにまで影響が!

表現の規制が厳しくなり、こんなことにまで影響しているのかと思える状況です。


側近で問題となっているのは漫画「はだしのゲン」。

広島市の平和教育プログラムの教材から削除されるとの事がニュースになっていました。

被爆の実相に迫りにくい、子どもが家計を支えるために物乞いをしたり人の家のコイを釣ったりする場面が「生活実態に合わない」「誤解を招く」などの理由です。

昔話の「カチカチ山」や「さるかに合戦」はも、日本昔話のコンプライアンス事情との事で大きく改定されています。

「カチカチ山」
タヌキはおばあさんを騙して殺してしまうはNGで、あさんを殴って気絶させる
おばあさんの肉を煮込んだ「婆汁」をおじいさんに食べさせるはNGで、削除
タヌキを溺れさせ仇を打はNGで、タヌキを溺れさせ反省させる

「さるかに合戦」
カニは猿が木の上から投げた柿で甲羅を砕かれて死んでしまうはNGで、気絶するが、一命をとりとめる

仲間たちが猿をこらしめた後、敵討ちのために子カニが猿の首をチョン切るはNGで、猿が謝り、みんなで仲良く柿を食べる

昔話の表現は、冷静に考えれば殺してしまいなど厳しいことが書かれていますが、この改定は教育上あり得ないかと思います。

酷いことをしても許されてしまうのですから。

昔の童謡も、恐ろしい歌詞がありますが、これには深い意味があります。

娘が幼稚園児時代はアンパンマンが好きで、アンパンマンのイベントなどにも連れて行っていました。
アンパンマンの歌を歌っていたのは「ドリーミング」で、双子のお姉さんです。

当時、自由が丘にあったアンパンマンショップで「ドリーミング」さんのショーがあるとの事で、娘を連れて自由が丘に行ったこともあります。

アンパンマンのオープニングテーマ曲は「アンパンマンのマーチ」
そうだ うれしいんだ
生きるよろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも

なんのために生まれて
なにをして 生きるのか
こたえられないなんて
そんなのは いやだ!
今を生きることで
熱い こころ 燃える
だから 君は いくんだ
ほほえんで
そうだ うれしいんだ
生きるよろこび
たとえ 胸の傷がいたんでも
ああ アンパンマン
やさしい 君は
いけ! みんなの夢 まもるため

今になって冷静に考えると、とても気になります。

作者の「やなせたかし」さんの弟さんが特攻隊員。

これは、特攻隊員としての弟に向けて書いた曲との事でした。

昔の教育は非常識?こんなことにまで影響が!

こんな悲しい歌が子供向けアニメの主題歌だったのです。

また、「山寺の和尚さん」の歌詞が気になり調べてみました。

山寺の~ 和尚さんが~
毬は蹴りたし~ 毬はなし~
猫をかん袋に~ 押し込んで~
ポンと蹴りゃ~ ニャンとなく~
ニャンがニャンとなく~
ヨ~イヨイ

この内容も今となってはNGです。

ですが、この歌詞は風刺との事。

和尚さんは聖職者。

そのようは方が猫を袋に入れて蹴るという歌を歌うことで、お高くとまっているではなく悩みもあるとの歌でした。

この解釈が正しいのかは不明ですが。

個人的に思うのは、昔からあったこれらをすべて排除すること。

これらの昔話や童謡が犯罪につながるとは思えません。

むしろ、このようなものをすべて排除してしまうことの方が犯罪につながるのではと思いました。

悪いことをやっても許されてしまうので。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ



 カテゴリ
 タグ


恐ろしい話がとんでもない話に!「お母さん、ヒグマが私を食べている!」は悲惨な事実です!

これは、元の情報では無く、その情報を勝手に書き換えた方のSNSで知った話です。


女の子が母親に電話で、私食べられちやう!と伝えた話しでした。

これを見て、男に騙された話なのかなどと思いリンク先に飛んだら驚きの事実!

19歳の女性が電話で話をしたのは、「お母さん、ヒグマが私を食べている! お母さん、痛い! 助けて!」と、助けを求める電話だったたのです。

恐ろしい話がとんでもない話に!「お母さん、ヒグマが私を食べている!」は悲惨な事実です!

この様な悲しい出来事を、個人のSNSで笑い話のように拡散する方は信じられないです。

その詳細を調べたら、PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)に事実が書かれていました。

電話で実況…人を襲わない熊が19歳女性をむさぼり食った恐ろしい理由

10代の女性がヒグマに襲われ、携帯電話で母親に助けを求める電話だったのです。

母親は娘が冗談を言っていると思ったとの事でした。

娘の叫び声だけではなく、獣のうなり声やむさぼり食う音まで聞こえてきて、とんでもない恐怖の電話。

その電話は1時間も続き、3匹の仔熊も「私を食べている」との実況。

約1時間後、「もはや痛みを感じなくなった」と話、「お母さん、色々とごめんね。許してね。大好き」が最後の言葉との事でした。

これは娘がいる親としては耐えられない話です。

この様な内容をSNSで、笑い話のように拡散している方がいるのが日本の現実。

この内容を見て、悲しくなってしまいました。

にほんブログ村 にほんブログ村へ

応援クリックしていただけると嬉しいです。
 にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ


 カテゴリ
 タグ


Copyright © 節約生活始めました - ホントはお金ないんです。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます