年功序列の報酬制度はすでに終了しています。
このコロナウイルス問題の景況か、会社の給料制度が変更されました。
年功序列は過去の話で、今は実力による報酬制度となっているのですが、それがさらに進んだ感じです。

今回の改定で、実力のある若者なら、段階を踏まずにいきなり部長昇格もあるとの事。
逆に、現在部長職の方も、成績により降格があるとの発表。
成果の夜評価が強化されました。
これは、若手社員にとってはチャンスで、50代社員にとってはピンチです。
私の場合は、すでに役定の年齢なので関係ない話ですが。
外資の場合は、実力評価が徹底されています。
10年以上前の話ですが、知り合いが外資に引き抜かれた感じで転職。
たまたま目立つ仕事があったからです。
給料は3倍以上と好待遇だったのですが、期待した成果を残せず1年で首。
今回の給料制度の改定も、これに近い感じ。
大きな案件を獲得したら昇給・昇進。
担当している仕事を他社に取られたら、減給・降格という事です。
この実力主義は歓迎(と言っても私は対象外)なのですが、これで起こるのは社内での足の引っ張り合い。
成功した仕事も、俺がやったからとなり、失敗するとあいつの責任だとなるのです。
この状況が新型コロナウイルス問題の景況で加速しています。
これは大きなマイナスだと個人的に思います。
ネットで商品を購入するならこちらを注目!
ハピタス経由なら楽天などのネット通販でポイント2重どり。
ハピタスのポイントも100円に付き1ポイント(1円相当)同時に獲得できます。
クレジットカードでもらえるポイントと合わせればポイント3重どり!
この差は大きいです!

知ってる人だけ得する話
健康や保険に関する情報提供ブログ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
ワークマン情報♪節約でシンプルな生活!
50代からのファッション
◇家計簿*お金事情*◇
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓