やはり、美大に行かせたのは間違っていたかと思います。
学校から成績が送られてきたのですが、この成績では厳しいです。
私が期待したのが間違いでした。
娘が通っていた高校は、平均点が取れていればMARCHに合格できる学校。
上位10%なら推薦を含め、慶応に行ける学校でした。
それなのに美大です。
私の影響(画材などがそろっているので)で、進学校でも美術の成績はいつもトップ。
進学校で美術の成績がトップでも意味なしなのです。
大学受験時の模試の結果は全受験者の中で2位の成績。
上位大学を目指していたのですから、美大の学科は問題ありませんでした。
実技の問題は、幼稚園児のころからデッサンを教えていたので、基礎は出来ています。
これなので、推薦で楽に合格できたのですがで美大を選んだのは、はっきり言って逃げだったと思います。
それでもなんとかなるかと期待していましたが、美大の成績は5段階で4と言った感じ。
進学校で成績が低迷していたので、成績が5段階で4なので喜んでいる感じでした。
???
美大に行くと言ったときに、最低でも上位10%に入れないと未来はないと言い聞かせました。
奨学金と言う借金を追って美大に行くのなら大手企業(広告代理店など)に就職しなければ、その借金を払えないとさんざん言ったのです。
さらに、大手広告代理店に就職できても、以前のように青天井で残業手当が付く時代ではなくなったので、若者にとっては厳しい時代かと思います。
5段階で4なら、デザイン系の会社に就職することは出来るかと思いますが、このレベルだと代理店ではなく制作会社レベル。
広告代理店と制作会社では、給料を含め待遇が大きき変わります。
また、制作会社で経験を積めば、経験者として広告代理店に中途で入社することも可能なのですが、奨学金の返済を考えたら回り道は出来ないかと思います。
私自身がデザインの仕事をしているので、アドバイスを出来る状況なのに何も聞いてくれません。
大学生なら、アドビのソフトが無料で使えます。
IllustratorやPhotoshop、Premiere Proが無料。
それなのに、以前から使っていた無料ソフトを使っています。
IllustratorやPhotoshopなら、私が使い方を教えることが出来るのに、これる使わないのです。
Illustrator、Photoshopが使えれば、デザインの仕事でバイトも出来るのですが。
娘の勘違いは妻にも問題があります。
この様な環境なのにこれが生かせないのですから、娘の将来が心配です!

節約でシンプルな生活!
主婦のつぶやき・・・(*'-'*)
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓