今度は私の母方の親せきに不幸がありました。
母のお姉さん(私の伯母)が亡くなりました。
年齢は89歳でした。
5年前くらいから、体を悪くして入退院を繰り返していたのでいつ来るかといった感じで、大きな驚きはありませんでしたが。
私の母は6人兄弟姉妹の末っ子で、すでに80歳です。
一番上の叔父はすでに亡くなっており、今回は3番目の伯母。
私の母を含め、4人が健在ですが、2番目の伯母は90歳超え。
この私の母の兄弟姉妹を見ると不思議なことが。
2番目の伯母の旦那さん(叔父)は90歳を過ぎているのにまだまだ元気です。
ところが、私の父を含め、他の男性は皆70歳くらいで亡くなっています。
これで思うのは、私の寿命もあと20年弱。
女性のほうが長生きするのですね。

厚生労働省が2016年7月に発表したデータを見ても、2015年の日本人の平均寿命は女性が87.05歳、男性が80.79歳と、男女差は6.26歳女性のほうが長生きです。
これは食生活の影響もあると思います。
私も気を付けないとと思いました。
↓主婦にお薦めの情報や、参考になる節約レシピが多数あります↓

↓こちらの記事も、よく読まれています。↓