こいつ仕事出来なそうと書かれていましたが、それは本当のことなのです。
ネットの掲示板で、私のように節約ブログなどを書いている方が話題になっています。
現在パート5まで有ります。
よくここまで見ているという感じ。
節約ブログなどを書いている人の批評が書き込まれています。
私のブログの事も何度か書かれていました。
その内容は以下のような内容です。
「節約生活始めました。のおじさん、50代なのに馬鹿すぎ。
誤字が多いし。典型的なバカコマ。
せこい節約頑張れ。」
おっしゃる通り、反論などしません。
「節約生活のおっさん、LINEのことLAINだと。
それも何度も。
いい歳してポケモンGOにもハマってるみたいだし
これじゃ、娘たちからバカにされても仕方ないでしょ」
LINEは、娘達が使っているので、娘との連絡専用、それ以外には使っていなく、ラインなので間違えました。
私は仕事の出来ない50代のおっさんです。
お金もないのに、会社などではそうではなく見られているのが現状。
仕事上は、私の書いた文章を校正(石原さとみの校閲とは違います)してもらい書く直してもらっているので、言いたいことを書けば業務は問題ない状態。
昔、パソコンが使えない上司の手書き文章を、その部下がパソコンに打ち込んでいたことがありますが、PCが使えてもそれと変わらない状態ですね。
仕事は企画(アイディア)勝負なので。
その企画も、私は天才ではないので努力あるのみです。
苦労して苦労して頑張っているのですが、私が早く会社から帰るので努力しているとは見られないのです。
考える仕事なので、会社の自席で考えてもアイディアは浮かばないので、定時で帰宅。
これだけなら、ダメでやる気のないおっさんなのですが、この夏に実施した仕事が評価され、新聞社から表彰されることとなりました。

これは、無能な私の努力の結果。
それでも、努力は人には見えないので。
私としては、リストラ要員になるそうと考え必死の努力。
でも会社の自席で考えてもアイディアは浮かばないので、定時で帰宅。
定時帰宅で、大きな仕事を獲得し、表彰されるので勘違いされている感じ。
今回の仕事の影響で、仕事ができると思われているのです。
家も3F建てで住宅ローンで苦労しているのに、近所の人にはそれが解らなく、勘違いされている感じ。
なのでこのブログのタイトル、ホントはお金ないんです。
さらに、ホントは仕事できないのですなのです。
現状、表彰されるような仕事ができた影響で、これで安泰となればいいのですが、そうではい状態。
リストラ候補からは完全に外れましたが、予想外に期待され新規仕事が。
このプレッシャーは、ホントは仕事ができない私にとっては辛いです。
↓主婦にお薦めの情報や、参考になる節約レシピが多数あります↓

↓こちらの記事も、よく読まれています。↓