奨学金は金利が安いから借りているだけ?
子供の学費は親が払うのがあたりまえとのことを言われてしまいました。
お金がある家なら分かります。
ですが定年を控える身となっては、子供のために使うお金以前に老後の生活が心配。

奨学金の返済で苦労している方が多くいるのに、この現実を分かっていない妻です。
60歳になり、定年再雇用となったら給料は大幅に下がります。
定年再雇用制度が始まった時は、月の報酬は一律20万円。
20万円から税金などを引かれたら生活が出来なくなるので、この一律20万円は撤回され個人の働きに対しての報酬となりました。
とは言っても大幅に上がる事は無いので、定年再雇用になると苦しい生活になります。
月収より比重が大きいボーナスも、定年再雇用となってしまうとまともな金額はもらえずに金一封程度になるとの事なので。
流行を追うような仕事なので、定年再雇用となり現場を離れてしまった方とは社内でも話をする機会がありません。
ジジイはいらないと言うような業種なので。
そうはいっても職人技も必要で、以前は年をとっても経験が生かせたのですが、今は全てがPCでの作業となり経験は必要ありません。
これは辛い現実。
それなのに、収入は下がるのに、自分たちの老後の事を考えずに娘の奨学金を払ってあげなければと言う妻。
この様な状況なので、娘は奨学金の心配をしていない状況。
妻には何度も話をしているのに分かってくれません。
定年再雇用となり、パート代を家計費に入れてくれと言ったら激怒するだけかと思います。
何でこの状況が分からないのかが疑問です。
訪問ありがとうございます。
↓応援クリックしていただけると嬉しいです。↓


ポイントを貯めるならハピタスがおススメ!
ユニクロやGUでの商品購入でポイントがもらえるのはハピタスだけ。
ネット通販はハピタス経由がお得です。
カード利用でもらえるカード会社のポイントと、ハピタスのポイント、
ハピタス経由の買い物なら、両方のポイントが貯まってとってもお得!
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワン。
メールクリックなどだけでもポイントがもらえ、毎月換金可能、これは数百円ですが節約生活には大きいです。