大腸内視鏡検査で、腸内にホリープが発見されました。
最新の内視鏡にはこれを治療できる設備が付いているので、その場出来る事が可能との事です。
ただし、これは手術なので一週間日常の生活に制限がかかります。
それなので、どうするか聞かれたのですが、幸い翌日は日曜日なのでそのまま手術を行う事にしました。
当日(治療日)は、自宅安静となり、トイレに行くのみの行動、お風呂は不可。
1日目(治療の翌日)も自宅安静で、重い荷物を持たないようにとの事。
お風呂はシャワーのみで、翌日までは安静食のみ。
2日目から外出可で、走ったりはするなど、激しい運動は禁止。
4日-7日目までは、消化の良い物なら食べて可。
7日目までアルコールは禁止です。
大腸内視鏡検査の状況は、寝ている場所に前にTVモニターがあり、自分で確認できます。

ホリープに注射をしたようで、そのホリープが膨れ上がり、それにワイヤーを掛けて切除。
その後、その傷に出血防止のためのクリップを。
この注射は自然に取れ、便と一緒に排出されるとの事。
このような事もあり、厳しい食事制限となっています。
さらに!
これで終わりではなく、切り取ったホリープを検査するとの事で、その結果は2週間後。
これで癌などの問題がなければ終了です。
まだ1日目どころか、これを書いているのは当日(治療日)。
まだまだ辛い日々が続きます。
訪問ありがとうございます。
↓応援クリックしていただけると嬉しいです。↓


ポイントを貯めるならハピタス経由がお得!
ユニクロやGUでの商品購入でポイントがもらえるのはハピタスだけ。
カード利用のポイントだけではなく、ハピタスのポイントも加算されます。
大手GMOが運営するポイントサイトポイントタウンも人気。
ポイントタウンは、ポイント還元率ナンバーワン。
メールクリックなどだけでも毎月換金可能、この数百円の節約生活には大きいです。

節約でシンプルな生活!
50代からの自分を楽しむ、暮らしを楽しむ
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
簡単♪上手に節約術
50代からのミニマルライフ。
40代からの似合う服と小物の選び方
楽天スーパーSALEのおすすめ情報!
やっぱり好き MUJI 無印良品
100均☆100円ショップでお片付け♪☆収納