先週ポータブルDVDプレーヤーを、50円で処分しました。
私が入院した時に活躍した商品です。
病院で、テレビを見るためにはテレビカードを購入する必要があります。
15時間1,000円です。
今はPCがあれば問題ないと、50円で処分してしまったポータブルDVDプレーヤー、その時はまさか娘が入院するとは思ってもいませんでした。
これがあればと、処分したのを後悔しています。
娘は大学進学で、MacBook Pro を購入したのですが、DVDドライブは付いていないので、DVDを見ることは出来ません。
病院なので、Wi-Fiを利用することも出来ず、YouTubeなどの視聴も出来ません。
MacBook Pro 用のDVDドライブを新規購入するのは、節約生活的にりえない事。
それなので、私が持っていたモバイルDVDドライブを使えるようにしようと思ったのですが、MacBook Pro はUSBtypeCなので、変換ケーブルの購入が必要。
それを調べていたら、Amazonで超格安のMacBook Pro 用のDVDドライブを発見。
USB3.0 Type-C 外付け DVD ドライブ 薄型 ノートPC向け 書き込み 読み込み DVD CD 外付け プレーヤー スリムタイプ ポータブル USB3.0/2.0/1.0 Windows/Linux/Mac OS等対応 ブラック 両対応 高速 静音 超スリム (黒)
MacBook Pro 対応のUSBtypeCが付いていて2,480円、通常配送無料で翌日に届くのです。
これはお得と購入しました。
これがあれば、MacBook Pro で、DVDが見れるので。
Apple純正の USB SuperDriveは7,800円 (税別)なのですが、これはUSB-Aなのでそのままでは使えません。
別売りの、USB-C-USBアダプタ1,800 (税別)が必要なのです。
これを考えると、AmazonのMacBook Pro 用のDVDドライブはお得でした。
2,480円の出費で済んだので。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
頑張らない節約
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓