私のブログを見てくれる方は、同世代の方だと思うので、わかってもらえるかと思います。


昔のドラマと今のドラマは変わりましたよね。

昔は、不良が主人公でした。

女性の場合も、中山美穂はヤンキー、南野陽子や斉藤由貴もスケバンです。

ドラマの主人公は不良ばかりだったと思います。

強い男の時代はとっくに終わっていたのですね、今は優しい男の時代です。

『ごくせん』で不良役をされた方たちが、第一線で活躍していますから。

三浦俊平、三浦春馬さんも、ごくせん 第3シリーズの不良役です。

また、実生活でも不良のほうがモテたと思います。

それは本気の暴走族ではなく、不良っぽい男の子。

昨年大人気だったドラマ『逃げるは恥だが役に立つ』の主人公の平匡さん(星野源)がモテるなんて昔ではありえないことですね。

ですが、高校生の娘に聞いても、平匡さん(星野源)はかわいいとの事。

タレントで誰が好きなのかを聞くと、高橋 一生さんとのことで驚きです。

湊かなえさん原作のドラマ『リバース』でも、映画館で騒いでいた子供に頭からポップコーンを浴びせられたのに、怒りもせずに笑って自分のポップコーンをその子供にあげた藤原竜也さんのシーンが印象的でした。

これを見て、弱い男ではなく、優しい男が人気などだとつくづく思いました。

以前同様なことがありました。

それはディズニーランドで起きたことで、その時は感じの悪い父親が一緒にいて、被害を受けた私に対し文句があるのかコラと、誤まりもぜず睨みつけてきました。

お前の態度は何だと、喧嘩寸前でした。

ですが、馬鹿な父親を相手にせず、笑ってその子供たちに対応できていたら、もっと尊敬される父親に慣れていたのではと思います。

昔は喧嘩になっても私を守ってくれそうな男子が人気。

今は、喧嘩をするのは最低で、賢く優しい男子が人気。

娘から、ヤンキーな男を彼氏なんて紹介されたらどうするかなんて考えていましたが、それはなさそう。

娘が高校生なので、そんな心配をしています。

最近、外出するときは目いっぱいのオシャレのつもりで化粧もしているのですが、私からすると化けているではなくお化け状態。

これだと、男子は引きそうな感じ。

当分安心な感じなのですが、お化け状態の女子は危ない男子に狙われそうなので、やはり怖いです。

節約も同様、今はいかに賢く節約出来るかですね。

賢いパパが人気なのです。







●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。

にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ




 カテゴリ