リサイクルショップには、超格安から信じられない高額商品まで有るのです。
これは、トレジャーファクトリーです。

トレジャーファクトリーは、総合リサイクルショップです。
なんでも扱うショップとは別に、アウトドアウェア・スポーツ用品専門のトレファクスポーツ、古着やブランド服専門のトレジャーファクトリースタイルもあります。
それで、今回行ったのは、トレジャーファクトリースタイルです。

格安商品からブランド品まで多数ありました。
ユニクロの商品などは、ピーコートが250円と、数百円で買える商品も多数あるのです。

リサイクルショップでは安いと錯覚して騙されない様に。
見ていると、どの商品も格安だと錯覚してしまいます。
なかには、新品未仕様の商品もあり、定価35,000円の商品が17,500円。
これって50%OFF?
よく考えるとメーカー品も、セールになると50%OFFは当たり前なので、この金額で中古では割高な気がします。
定価を知らなく、どの商品も格安だと思ってしまっているので要注意!
今回は、ママさんと行ったのですが、この価格ならユニクロで買ったほうが良いのではと思うものもありました。
安いとは思えない商品も多数あるのです。
ですがママさんは、すべての商品が格安だと完全に錯覚していました。
以前、トレジャーファクトリーの総合リサイクルショップにも行っています。

こちらは大宮店。

こちらは練馬店です。
確かに安いものが多いのですが家具などは、これならニトリで新品を買ったほうが良いのではという物も。
リサイクルショップでの商品購入は、超格安なもの以外は、冷静に価格を調べる必要がありますね。
また、このような価格で売られているのですから、物を捨てる前に、リサイクルショップへの持ち込みの検討も。
リサイクルショップは、買うものを決めて買いに行くならお得に購入できまが、それ以外は、ほんとに安いか、価格を調べることが重要ですね。
皆さん苦労していますね、以下のサイトは参考になります。

にほんブログ村