マスクは、大手メーカーも単なるお金儲けが目的で販売していることが実感でしました!
ミズノが水着や陸上ウェアで採用されている伸縮性に優れた肌ざわりのいいソフトな素材を使用したの「マウスカバー」(マスク)を抽選販売するとのニュースを見て申し込みました!
抽選は7月上旬で、購入開始は7月17日。
7月下旬に発送と書かれていましたが、8月になっても送られれきません。
これは、ミズノを装った詐欺なのではないかと思い、ミズノにメールを出したのですが、返信は無し!
数日後、忘れたころに発送が遅れていますとのメール。
8月10日にやっと送られてきました。
期待していたのに期待外れな商品でした。

単色タイプとアイスタッチを購入。
単色タイプが、1枚900円。
アイスタッチが1枚1,200円。
その差は、内側の素材がアイスタッチとの事なのですが、これで300円の価格差はあり得ない感じでした。

これで思い出すのは、Amazonで売られていた詐欺マスク。
布をハサミで作っただけの商品。
まさか、ミズノのマスクがこれに近い商品だとは思ってもいませんでした。

上のマスクは、楽天で購入した3枚490円(税込)送料無料の冷間マスク。

内側に、マスクとしての機能を強化する布か縫い込まれているだけ。

裁断は、3枚490円のマスクより酷い感じで、パートさんがハサミで切ったのと思うほどです。
これで、1枚1,200円はあり得ないですよね。
これは、はっきり言って夏用マスクに便乗した詐欺商品かと思えるレベル!
ミズノなので、信用できるかと思ったのですが。
3枚490円(税込)送料無料の冷間マスクは好感触です。
問題は、今の時期は汗でマスクが濡れてしまう事。
でもこの価格なので、数枚持ち歩き、汗でマスクが濡れたら交換!
この方法が猛暑に対抗するマスクの使い方かと思います。
ミズノのマスクは購入しないようご注意を!

知ってる人だけ得する話
健康や保険に関する情報提供ブログ
コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
ワークマン情報♪節約でシンプルな生活!
50代からのファッション
◇家計簿*お金事情*◇
節約貯金deゆとりのマネーライフ
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓
