ペットを飼われたら、それは家族なのです。
我が家にはトイ・プードルのプリム君がいます。

カットに連れて行きたいのですが、節約生活なのでもうしばらく我慢してもらいます。
娘が中学校に入学した時、どうしてもトイ・プードルが欲しいとのこと。
毎日早起きして散布に連れて行くし、ちゃんと面倒を見るからとと約束で、トイ・プードルを飼うことに。
このワンコは、ブリーダーさんから直接購入しました。
プチアン♪プードル専門ブリーダー
ペットショップでの購入だと、小さい子だと思っても予想外に大きくなったり、関節に問題があったり、成長してどうなるのかがわからないのです。
ですが個人のブリーダーさんからの購入だと、両親も見れるし、安心なのです。
それで我が家に来たのは、生後3ヶ月。
予防注射などで、散歩に連れていけるようになったのは、その1ヶ月後。
散歩に行けるようになった頃には、娘達は「毎日早起きして散布に連れて行く」という約束を忘れてしまったようで、今はママさんが毎朝散歩に連れて行っています。
トイ・プードルのプリム君、ママさんが1番好きで、その次が私となってしまいました。
ワンコを飼うと、毎年春に高額出費が!
今年も市役所から狂犬病の案内が来ました。
娘二人が私立高校入学で金銭的に厳しい時にこの案内。
ワンコは、狂犬病以外にも毎年健康診断と5種混合の予防注射、ノミ・マダニ駆除薬のフロントラインと、犬糸状虫症予防・消化管内線虫駆除剤のカルドメック チュアブルが必要。
これらで数万円の出費。
節約生活には厳しい出費なのですが、ワンコも大切な家族の一員なのでこれは絶対に必要なこと。
このフロントラインなのですが、これは楽天でも買えることを発見し、楽天で購入しています。購入。
病院で1本1,700円が、楽天ならフロントラインプラス ドッグXS 3本入送料込で 2,484円でした。
1本約827円なので、半値以下です。
![]() フロントラインプラスドッグ(5kg未満)6ピペット(動物用医薬品)【あす楽】 |
ですが、娘二人が私立高校入学で金銭的に厳しい状況。
さらに安い物はないかと調べると、ペット用の予防薬にもジェネリック薬品ありました。
ペットのお薬最大70%オフ!
カルドメックチュアブルのジェネリック薬品を見てみると、日本名カルドメックと同一商品のハートガードプラスと書かれています。
ですがサイズを見ると、小型犬用11kg以下。
トイ・プードルは3kgなので、超小型犬なのでしょうか。
小型犬用11kg以下では心配。
フロントラインプラスも小型犬用で10kg未満(8週齢以上)でした。
レボリューションという商品があり、こちらなら超小型犬用があり2.6~5kgです。
これらの商品の製造元を調べると、ファイザーで直輸入商品のようです。
価格や安く問題なければ、直輸入商品のジェネリック薬品がお得。
健康診断の時に、先生に聞いてみようと思いますが、動物病院も商売なので正規商品を勧められると思いますが。
にほんブログ村

人気ブログランキング