お盆休みでも行くとこがなく、レイクタウンに行ってきました。
レイクタウンは、クルマ購入のこともあり、トヨタ車が展示されているので先週も行きました。
妻と二人、クルマを見るだけなので滞在時間は1時間程度。
セールも行われていたので、娘を連れて家族4人で行ってきました。
あれこれ買いたいと思っている若い子にとって、レイクタウンのセールはお得。
50%OFFや、最大80%OFFなどと、コロナ問題前に戻った感じです。
私と妻は特にほしいものもないので、レイクタウンアウトレットへ!
コーチ商品が格安との案内が着ていたのでコーチに行きました!

セールなので、展示されている商品は特別なものを除き50%OFF。
さらに、レジで30%OFF!
これはお得なのですが、妻は80%OFFと勘違いしています。
さらに、このセール価格から10%とのメールが来ていたので、妻は90%OFFと勘違いしていました。
今回私が購入したのは、入館パスなどを入れるショルダーで、定価22,000(税込み)の商品です。

22,000円が50%OFFで11,000円。
11,000円が30%OFFで7,700円。
さらに10%OFFで6,930円。
これを購入時のレシートで確認すると、69%割引き書かれていました。

20,000円(税別)の商品が69%OFFで6,200円(税別)なら超お得だと思います。
これで問題が!
90%OFFと勘違いした妻は、娘にほしいものを買ってあげると言い出しました!
そのようなことを言われれば、バックや財布などほしいものはきりがない感じ!
喜んで商品選びをしている状況ですが、90%OFFではなく69%OFFと伝えました。
???
高額な商品なので、90%OFFと69%OFFでは大きな差が!
1万円で買えると思っていたものが3万円越えです。
なんでこうなるのと思いました。
これを言い出した妻は、娘に対し、1点だけ買ってあげるとの事に!
なんで買ってあげる必要があるのかは、ほしいものを選ばせてしまいかわいそうだからとの事?
娘は20歳を過ぎているので、甘やかしすぎかと思います。