iPhone8を買うなら今がチャンス、ドコモショップなら256Gも一括0円!
一括0円が完全復活していますね!
au、ソフトバンク、ドコモがそろって、他社から乗りかえ(MNP)が条件でiPhone8を一括0円で販売しています。
ここで注意しなくてはいけないのが、その条件です。
基本となっているのは、iPhone8 64Gで、iPhone6Sの下取りが、条件に書き込まれています。
auでのiPhone6Sの下取り価格は、17,280円。
ドコモでのiPhone6Sの下取り価格は、17,496円。
条件に下取りがあるかないかは、この金額差なので大きいです。
私の場合は、契約更新月だったので家族分4台でのキャリア移動で、最高の条件を引き出せました。
携帯ショップではなくドコモショップでの価格です。
iPhone8 256G が一括0円で3台。
Galaxy Note8 SC-01Kは一括40,000円だったのですが、これはiPhone8 256G の一括0円よりお得。

月々サポート対象機種だったので、2年間(24回)月学使用量から-4,158円となるのです。
2年間での割引額は99,792円。
これなので、一括40,000円で購入してもお得なのです。
実際の購入価格は、下取り(Xperia Z5 21,384円)があったので、18,616円、税込価格で20,105円でした。
下取りの条件はなかったので、iPhone6Sの下取り(17,496円)3台があり、その分は52,488dポイントとして還元されます。
家族紹介キャンペーンもあり、はじめに契約した私が3人を紹介したことになるので30,000dポイントももらえます。
合計で、82,488dポイント。
MNP予約番号発行手数料が1台3,000円、新規契約の事務手数料も1台3,000円。
これが4台なので、手数料の総額は24,000円。
ケースや保護フィルム(今はガラス)などの購入もあり、別途費用がかかりますが、82,488dポイント(82,488円)あるので十分です。
この状況なので、2年縛り中で解除料が発生してもお得だと思います。