イケアのタグ記事一覧

月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!収入を増やすのは大変ですが節約なら楽しみながらお金が浮くのです。そんな私の節約術を紹介しているブログです。



タグ:イケア

イケアのタグが付いた記事一覧。月3万円の節約は出来ないと思っていたのに実は簡単!収入を増やすのは大変ですが節約なら楽しみながらお金が浮くのです。そんな私の節約術を紹介しているブログです。

2019-03-25格安
お金も無いのになんで娘のために買う必要がと、思いながらイケアに行きました。デスクやベットなど、小学校に入学した時に購入した家具の買い替えです。ニトリが安いかと思い見に行ったのですが、娘の気に入ったデザインの商品もなく、家格も特に安くなかったので、イケアに行きました。過去に一度、イケアに行ったことがあるのですが、その時はコストコに行ったついでにイケアを見学しただけ。得に買うものもなかったので、単にシ...

記事を読む

2019-03-22進学
大学の入学式用に娘のスーツを購入したのが先週。会社にいる美大卒の子に、大学の入学式用に娘のスーツを購入したかと聞いたら、買っていた子はゼロ。美大なので、入学式にスーツを着ていく必要はなく、自由な感じだと聞きました。入学式にスーツを購入するのではなく、母のジャケットを借りたりと、入学式を意識した服装や、普段と同じとの事。美大なので、入学式用のスーツはあえて避けている子も。それなのに、入学式用のスーツ...

記事を読む

ニトリならお得と思っていたのですが、イケアに行って驚きです!

  •  投稿日:2019-03-25
  •  カテゴリ:格安

お金も無いのになんで娘のために買う必要がと、思いながらイケアに行きました。


デスクやベットなど、小学校に入学した時に購入した家具の買い替えです。

ニトリが安いかと思い見に行ったのですが、娘の気に入ったデザインの商品もなく、家格も特に安くなかったので、イケアに行きました。

過去に一度、イケアに行ったことがあるのですが、その時はコストコに行ったついでにイケアを見学しただけ。

得に買うものもなかったので、単にショールームを見に行ったような感じでした。

今回は購入目的なので、商品の詳細や価格を調べて回ったのですが、イケアは驚きの低価格。

しかも表示されている価格は税込み価格です。

イケアに行って驚きです2

このソファーが、12,990円。

デスクが2,499円!

このデスクも、2,499円。

イケアに行って驚きです3

この様に、家具が置かれた部屋として展示されているので、見に行くだけでも楽しめます。

イケアに行って驚きです4

室内用品だけではなく、バルコニー用の商品も超低価格。

イケアに行って驚きです5

屋上をこの様にお洒落にできたらなんて思いましたが、ウッドタイルは5年が限界で、ボロボロになってしまいます。

新築時に、ウッドパネルで綺麗にした経験があるから分かるのですが、この価格なら問題ないかも。

痛んだら買換えが出来ますよね。

さらに、家具だけではなくニトリの様にお皿やフライパンなのの雑貨商品も多数あり、おりゃれな商品が超格安です。

これの写真を撮るのを忘れ、残念です。

イケアは超格安。

その理由は、こちら!

購入する商品は、大きな家具も含め、すべてこの様な倉庫から、自分で持ち出してレジに持っていく必要があります。

大きな家具も、全てばらされこの様に梱包されています。

今回も2メータ×50センチと大きな家具(梱包されサイズ)の箱を4こレジに持って行ったのですが、これは重労働。

ちなみに、有料で倉庫からレジに箱を持って行ってくれるサービスもあるとの事でしたが、それはもったいないので何とか自分で運びました。

ニトリならお得と思っていたのですが、イケアに行って驚きです!

上段は在庫品で、一番下に商品がありそれがなくなったら店員に頼み上段にある商品を下してもらう仕組みです。

なので、下の段の商品が無くなっても問題ありません。

特に大方の商品は、すぐに取れる下の段には数点しか置かれていないのでご注意を!

私が買おうと思ったのに、なんで横取りなんて文句を言っている、モンスタークレーマーを見かけましたがこれは要注意。

その様なモンスタークレーマーに遭遇したら、やさしく下の段だけではなく、在庫は上にもあることを教えてあげてください。

イケアはこの様な仕組みで無駄な人件費を省いているので格安なのです。

それなので、聞きたいことがありコールセンターに電話をしてもつながらない状態。

私が電話をしたら、現在5人待ちとの案内で、電話がつながるまで10分以上かかりました。

この価格で買えるのですから、これは文句を言えないですね。

 カテゴリ
 タグ


人並みに大学進学準備と10万円越えの出費、この金銭感覚はおかしいです!

  •  投稿日:2019-03-22
  •  カテゴリ:進学

大学の入学式用に娘のスーツを購入したのが先週。


会社にいる美大卒の子に、大学の入学式用に娘のスーツを購入したかと聞いたら、買っていた子はゼロ。

美大なので、入学式にスーツを着ていく必要はなく、自由な感じだと聞きました。

入学式にスーツを購入するのではなく、母のジャケットを借りたりと、入学式を意識した服装や、普段と同じとの事。

美大なので、入学式用のスーツはあえて避けている子も。

それなのに、入学式用のスーツを購入。

それだけではなく、デスクも買換えなければというのです。

小学校入学時に購入した机なので、今となってはデスクのサイズが小さいのは分かるのですが、大学の学費などでお金がかかるのに何で買い替えなくてはいけないのと言う感じ。

裕福な家庭なら、当然の事なのですが、我が家は節約生活ので、娘も奨学金を借りての大学進学。

それなので、少しでも節約して、娘の負担を減らして上げることの方が必要なのではと思うのですが。

成人式の着物、入学式用のスーツ、進学後の新しい机。

当然ながら、妻はこの様な物を買い与えられていないません。

それなので、自分の夢と言うか、こうしてほしかったという希望を娘に叶えさせたいと思っているのではと思います。

成人式の着物、入学式用のスーツ、進学後の新しい机などすべて、娘が欲しがっているのではなく、妻の希望なので。

これだけやってあげていても、娘の反応はあたりまえのことと言った感じ。

都内の私立女子高に行かせたので、これはお友達に聞いても当たり前の事なのだと思います。

これが娘一人なら問題無いのですが、我が家は娘二人。

2倍の出費なので厳しいです。

5万円の出費が10万円になってしまうので。

この厳しい問題が、イケアで解決。

イケアは、超お得!

デスクが2,499円!

イケアはパーツで購入できるので、この様な価格で購入できるのです。

イケアはパーツで購入

詳細は別途報告しますが、デスクが税込み2,499円と、信じられない価格。

ニトリは、このイケアを模倣して急成長していますが、イケアに行ったらニトリはありえないと思います。

イケアは、高品質な商品が驚きの低価格なのです。

節約生活なら、イケアに行ってみることをお勧めします。

にほんブログ村テーマ 節約生活と受験!へ

節約生活と受験!

簡単♪上手に節約術

主婦のつぶやき&節約&家事etc...

頑張らない節約

節約貯金deゆとりのマネーライフ

↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓
ブログランキング・にほんブログ村へ 

↓こちらの記事もよく読まれています。↓

 カテゴリ
 タグ


Copyright © 節約生活始めました - ホントはお金ないんです。 All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます