娘が肉を食べたいというので、食べに行ったのですがトホホな結果でした。
肉を食べたい行ったのは娘二人。
今話題の「いきなりステーキ」がお得かと思ったのですが、200gのステーキだと一人2,000円越えで、家族5人なら1万円越えです。
そう思っていたら、「いきなりステーキ」はショッピングモールのフードコートにまで店舗を拡大しているので、そのフードコートに行きました。
やはり「いきなりステーキ」が人気で、行列ができています。
周りの席を見ても、「いきなりステーキ」を食べている方が圧倒的に多いのですが、フードコートなので、全員が「いきなりステーキ」を食べているわけではありません。
家族4人なら、「いきなりステーキ」が二人で、後の二人はそばなど。
このステーキとそばの組み合わせが多い感じでした。
娘が肉を食べたいと言った娘は、「いきなりステーキ」ではなくフレッシュネスバーガー。
肉が食べたいと言ったのはお前たちなのにと怒りたい感じ。
ステーキは、少しもらえれば十分との事。
それなので、私は「いきなりステーキ」のロース200g。

妻は、「いきなりステーキ」の乱切りカットステーキ300g
乱切りカットステーキは、いろんな種類のお肉を集めたお得なカットステーキで数量限定。
母はそばでした。
娘は、私のステーキを、二切ほど食べただけ。
妻は、乱切りカットステーキ300gを1人で完食。
いろんな種類のお肉なので、当たりはずれがあるなどと言いながらの完食です。
フードコートなので、飲料は事前にスーパーで購入済み。
これなので、安く済むのですが、家族5人なので、7,000円以上の出費にはなります。
ステーキを食べたいと言った娘は、ハンバーガーで、妻はステーキ300gを1人で完食。
こどもの日なので、ステーキを食べたいと言った娘が、ステーキを食べて美味しいと言ってくれれば嬉しかったのですが?
それなのに、ハンバーガー。
旅行に行っても同様な感じで、その地方の料理は食べてくれません。
台湾に行っても同様な感じ。
どこに行っても何を食べたいかと聞くとマックと言うので悲しいです。