これは美容院の問題です。
2月26日(日) に美容院に行き、強めのパーマをとお願いしました。
ごれなのに、一ケ月もたたずにパーマは無くなりました。
完全な失敗パーマです。

美容院でパーマ、その翌月はシャンプーをしない格安(1,500円)ショップでカット。
この1,500円ショップの美容師さんに、2月26日(日) に強めのパーマかけたと話したら、そのパーマかは残っていなくその前にかけたパーマが毛策に残っている状態と言われました!
これはショックです。
美容師さんは、強めにパーマをかけたいと言ったので時間をかけてしっかり巻いてくれました。
問題なのはアシスタントです。
長い爪で(美容院でこれはあり?)シャンプー時も爪が当たり超不快な感じ。
パーマのロッドを外すときも、忙しかったからか美容師さんのチェックがないままロッドを外されてしまい、くるくる感がなく???な状態に!
その後は、美容師さんもこの状況に気が付いているかと思うのですが、くるくる感を出すセットアップで問題ない感じにセットアップ!
ですが、このような事を自分では出来ずに、パーマ感がない状態に!
この件に関して1,500円ショップの美容師さんから、高額なパーマ(15,000円越え)なのでクレームを言うべきだと言われました。
パーマの場合は問題で、過去にも失敗パーマで他店でやり直したことがありますが、間を開けずにパーマ掛け直しとなるとなると髪が傷んでしまいます。
その時は1週間後にかけ直しなので、髪が傷みが激しく、パーマの掛け直しは出来ないと実感しました。
クレームは言いたくないのですが、この状況なので明日電話してみようかと思っています。