スマートフォンのキャリア移動は無事終了。
料金交渉と手続きで10時間もかかりました。
結果的には、スマートフォン4台月額3万円が、ドコモへのキャリア移動で2万円以下と大きな節約に。
使用する機種も最新となり、Galaxy Note8とiPhone8 256Gが3台です。

Xperia Z4とGalaxy Note8を比べると、画面の大きさがこんなに違います。
Galaxy Note8は12万円位で売られていリ商品で、iPhone8 も一括0円となっているのは下取り込みでの64G。
これはあり得ないくらいに得だったで、条件や交渉方法などの詳細を、後日報告します。
style="display:block; text-align:center;"
data-ad-layout="in-article"
data-ad-format="fluid"
data-ad-client="ca-pub-6951307074397367"
data-ad-slot="2651100766">
実際には2万円支払って、8万円相当のポイントをもらい、諸費用などを差し引いた金額が2万円と言う計算です。
こんな事の後に、銀行口座凍結で取引停止状態。
私の銀行口座がなぜ凍結されてしまったのか?
新しいスマホと聞いてピンときた方がいるかと思います。

PCで銀行口座にログインしようとしたら、この様な画面になってしまい、ログインできないのです。
銀行口座が取り扱いできない状態になってしまったのです。
これには困りました。
これを解除するには手続きが必要で、電話連絡は平日の9:00~17:00まで。
なんでこんなことになってしまったのかは、新しいスマートフォンからのログインでパスワードを間違えたからです。
間違えた回数は4回。
これは危ないと思いスマートフォンからのログインはやめました。
PCでログインした時のパスワードは問題なかったのですが、ログインしたらこのような状態。
調べて見ると、ATMでもパスワードを規定回数以上間違えると口座が凍結されてしまうとの事。
以前、このATMでのパスワード間違えをやってしまったことがあるのですが、その時は10年くらい眠っていた口座の確認だったので問題はありませんでしたが。
その時は、銀行で書類をもらい郵送。
送られてきた新たなパスワードでやっと使えるようになり、2週間くらいかかりました。
今回も2週間くらい口座凍結のままだと、引き落としなどがあるので困ってしまいます。
今日の昼休みに電話で相談する予定です。

節約生活と受験!
簡単♪上手に節約術
主婦のつぶやき&節約&家事etc...
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活
↓訪問ありがとうございます。ランキングを応援していただけると嬉しいです。↓

↓こちらの記事もよく読まれています。↓
- 関連記事
-
- 50代、この歳で資格を取れって、これは辛いです!
- 銀行口座が凍結、大変なことになってしまいました!
- アウトレットセールで60%OFF、怒られるのを覚悟で購入したら?