偶然見たテレビ番組で、40代女性の更年期障害の特集をやっていました。
更年期の女性の2~3割にこの症状があるそうです。

おもな症状は、肩こり、疲れやすくなる、頭痛、のぼせ・ほてり・発汗、腹痛・腰痛、不眠、イライラ、動悸・息切れ、うつ状態・不安感、めまいと、すべてマイナスな症状。
病気的な症状なら医者に行くべきなのですが、テレビ番組で紹介されていた症状でとても気になったのは怒りやすくなることです。
些細な事で、急に切れて怒り出したりすること。
これを見て、最近妻と喧嘩をしたりしている原因とぴったり当てはまるのです。
男性にも更年期障害はあるのですが、男性の場合は更年期障害ではなくLOH症候群。
性欲の低下、精神・心理症状 - 抑うつ感、落胆、不安、疲労感、記憶力や集中力の低下などです。
これを見ると、私に当てはまることも多いと思います。
この年になると、妻も含めこれは避けられないことなのですね。
ですが、更年期障害なのでイライラしたり怒ったりすることはしょうがないことだとわかれば、妻の行動や発言も我慢できます。
また、私も気づかずに同様なことを行っていたのではと反省します。
これがわかったので、お互いしょうがないと我慢するしかありませんね。
私の場合は、娘や家族のことを思い節約して我慢しているのに、この態度なら我慢をやめてほしかった新しいカメラを買ってしまおうとか思ってしまいますが、なんとか我慢しています。
買ったらあとで自分の首を絞める事になるので。
↓訪問もありがとうございます。以下のランキングもお薦め、凄いですよ。↓
にほんブログ村 節約・節約術ランキングはランキングナンバーワンサイトです。

↓こちらの記事も、よく読まれています。↓
●訪問ありがとうございます。●
ランキング応援も感謝しています。これからもよろしくお願いします。




- これがアウトなら首?まさに崖っぷちです。 (04/23)
- これで、嫁姑問題にならないのが不思議、80歳の母との同居は最悪です! (04/22)
- これはあまりに哀れなんて思っていません、節約生活では嬉しい事です。 (04/21)
- 信じられないと言われても?親子で口をきかない方が信じられないです! (04/20)
- 超お得なアウトレットセールは超危険、78.8%OFFはやばいです! (04/19)
- 呪われているのか、貧乏神が取り付いているのか、この状況でさらなる出費です。 (04/18)
- まさかの出来事でしたが、この効果は嬉しいかも? (04/17)
- 40代での育児スタートは恐怖、これは実感できる話です。 (04/16)
- 4人家族が暮らす最低年収は620万円、これは連合の調査結果で節約の基準です! (04/15)
- 年金支給が68歳に、これは大問題です! (04/14)